新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、本日10月25日(木)に開催されましたプロ野球ドラフト会議において、新潟アルビレックスBCより知野直人選手が横浜DeNAベイスターズから指名を受けましたのでお知らせ致します。
【ドラフト指名】
指名選手:知野直人
指名球団:横浜DeNAベイスターズ
指名順位:6位
背番号:23
ポジション:内野手
生年月日:1999年2月16日 19歳
出身:新潟県三条市
身長:182㎝ 体重:84kg
投打:右投・右打
経歴:三条市立四日町小-同・第一中(三条シニア)-第一学院高-新潟アルビレックスBC(2017~)
<2018年シーズン成績>
69試合 打数233 安打65 本塁打7 打点45 打率.279 盗塁28
<ルートインBCリーグ通算成績(2017~2018)>
97試合 打数336 安打101 本塁打11 打点66 打率.301 盗塁36
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブは、経営理念である"「ふるさとのプロ野球」による地方創生"の下、さらに新潟県民の皆様から愛される球団となれるよう各種活動を展開しております。
この度、独立リーグ日本一奪還を目指して2019年シーズンから活躍して頂けるチームトレーナーを募集することとなりました。
(1)募集要項
■募集の背景
新潟アルビレックスBCは、新潟県内各地におけるホームゲームや野球塾・野球教室の開催等を通じて、新潟県の地域活性化と新潟県への地域貢献に取り組んで参りました。
この度、強いチームづくりのために活躍して頂けるチームトレーナーを募集致します。
■募集職種・募集人数
チームトレーナー・1名
■仕事の内容
試合・練習において、以下の各種業務全般に携わって頂きます。
【具体的には】
○選手のウォーミングアップの指示
○選手のケア(指圧、マッサージ、鍼灸、ストレッチ等)
○テーピング
○試合中・練習中の怪我等の応急処置
○試合中の怪我等が発生した際の出場継続の可否判断
○ランニングメニュー、トレーニングの提示
○怪我をした選手のリハビリ
■対象となる方
1983年4月2日以降に生まれ現在満19歳以上の方
【具体的には・・・必要となる経験・資格・条件等】
<経験>
○野球に携わった経験がある方
<資格>
○以下の資格を1つ以上お持ちの方
・AT(日本体育協会公認アスレティックトレーナー)
・NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
・JATI-ATI(JATI認定トレーニング指導者資格)
・柔道整復師
・鍼灸師
・あん摩マッサージ指圧師
・理学療法士
・作業療法士
<条件>
○コミュニケーション能力がある方
○Word、Excelの基本操作が可能な方
※スコアをつけられる方、英語力のある方優遇
■勤務地
○長岡市内各地(越路河川公園野球場、長岡リトルシニア室内練習場)
○新潟県内各地(HARD OFF ECOスタジアム新潟、長岡市悠久山野球場、他)
○ビジターゲーム開催球場各地(遠征バスによる移動)
■勤務時間
チームスケジュールに準ずる
■給与
能力・経験を考慮の上で決定
■待遇・福利厚生
交通費支給
■休日・休暇
チームスケジュールに準ずる
(2)応募にあたって
■応募方法
書類選考のため、履歴書(写真がないものは無効)を郵送して下さい。
〒950-0932 新潟県新潟市中央区長潟570番地 HARD OFF ECOスタジアム新潟内
株式会社新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ チームトレーナー応募係
※採用が決定するまで募集を継続させて頂きますので、応募〆切は特に設けません。
※応募書類は返却致しませんので、予めご了承下さい。
■選考プロセス
書類選考を通過された方のみ、ご連絡させて頂いた上で面談日を設定させて頂きます。
※契約時期は、協議の上で決定致します。
■連絡先
TEL 025-250-5539
(株)新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ 採用係
(3)会社概要
○会社名 :株式会社新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
○事業内容 :野球の興行、他
○事業所 :本社/新潟県新潟市中央区長潟570番地 HARD OFF ECOスタジアム新潟内
○設立 :2006年8月1日
○代表者 :代表取締役社長 池田 拓史
○従業員数 :6名(2018年9月1日現在)
○資本金 :1億円
○売上高 :1億8,800万円(2017年12月期)
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、2018年シーズンのサポーター感謝デー開催日時が下記の通り決定しましたのでお知らせ致します。
皆様のご来場お待ちしております。
【サポーター感謝デー2018】
日時:2018年11月3日(土・祝)12:00~14:30 (開場11:30)
会場:新潟市みどりと森の運動公園屋内コート(新潟市西区板井1018番地1)
※イベント内容詳細は後日発表させていただきます。
※当日は飲食ブースの出店はございません。予めご了承ください。
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ(Baseball Challenge League)では、あしたのチームpresents9月月間MVP受賞選手が決定、新潟アルビレックス・ベースボール・クラブより長谷川凌汰選手が投手部門を受賞しましたのでお知らせ致します。
【9月月間MVP】
■投手部門
長谷川凌汰新潟アルビレックスBC 背番号13
9月月間成績3試合1勝0敗0S 投球回10 防御率1.80 奪三振11
〔長谷川投手のコメント〕
「今シーズンの最後に月間MVPの賞をいただき、大変光栄です。BCリーグの素晴らしい打者の方々と対戦し、自分自身とても成長することができたと感じています。来年さらにレベルアップできるようトレーニングを積んでいきます。ありがとうございました。」
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ(Baseball Challenge League)の新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、この度、球団職員を募集することとなりましたのでお知らせ致します。
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブは、経営理念である"「ふるさとのプロ野球」による地方創生"の下、さらに新潟県民の皆様から愛される球団となれるよう各種活動を展開しております。
この度、さらなる事業拡大のために活躍して頂ける球団職員を募集することとなりました。
(1)募集要項
■募集の背景
新潟アルビレックスBCは、新潟県内各地におけるホームゲームや野球塾・野球教室の開催等を通じて、新潟県の地域活性化と新潟県への地域貢献に取り組んで参りました。
この度、さらなる事業拡大のために活躍して頂ける球団職員を募集致します。
■募集職種・募集人数
総合営業部・若干名
■仕事の内容
能力・経験、得意分野を考慮した上で、担当業務を決定させて頂きます。
<経営企画系の業務>
○予算策定・予算管理
○新規事業計画策定
<営業系の業務>
○スポンサー営業、後援会営業【新潟県内各地】
<運営系の業務>
○ホームゲームの企画運営
○チケット事業の企画運営
○グッズ事業・飲食事業の企画運営
○各種広報業務、各種広報物の企画制作、各種発行物の企画制作
<普及系の業務>
○野球塾(通年)の企画運営・指導(専属コーチ)【新潟市・長岡市・三条市】【対象:小学生】
○野球教室(都度)の企画運営・指導【新潟県内各地】【対象:未就学児~中学生】
○体系化された野球の指導プログラムの開発
■対象となる方
1988年4月2日以降に生まれ現在満17歳以上の方 ※新卒・第二新卒の方歓迎
【具体的には・・・必要となる経験・資格・条件等】
○野球及び新潟県に対して情熱があり、野球を通じて新潟県を活性化したいという意欲がある方
○主体性を持って自ら課題を見つけ、その解決方法を具体的に考えられる方
○独創性を持って自らの発想を具現化できるバイタリティがある方
○コミュニケーション能力がある方
○Word、Excel、PowerPointの基本操作が可能な方
○野球規則に関する基本知識がある方
※スコアをつけられる方、場内アナウンス経験のある方、英語力のある方優遇
■勤務地
新潟市中央区長潟、新潟県内各地
■勤務時間
以下の2パターンのいずれか(シフト制)
①09:00~18:00(休憩60分)
②12:30~21:30(休憩60分)
■給与
能力・経験を考慮の上で決定
■待遇・福利厚生
社会保険完備、交通費支給
■休日・休暇
当社が定める休日カレンダーによる(年間休日96日以上)
(2)応募にあたって
■応募方法
書類選考のため、履歴書(写真がないものは無効)を郵送して下さい。
〒950-0932 新潟県新潟市中央区長潟570番地 HARD OFF ECOスタジアム新潟内
株式会社新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ 球団職員応募係
※採用が決定するまで募集を継続させて頂きますので、応募〆切は特に設けません。
※応募書類は返却致しませんので、予めご了承下さい。
■選考プロセス
書類選考を通過された方のみ、ご連絡させて頂いた上で面談日を設定させて頂きます。
※入社時期は、協議の上で決定致します。
■連絡先
TEL 025-250-5539
(株)新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ 採用係
(3)会社概要
○会社名 :株式会社新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
○事業内容 :野球の興行、他
○事業所 :本社/新潟県新潟市中央区長潟570番地 HARD OFF ECOスタジアム新潟内
○設立 :2006年8月1日
○代表者 :代表取締役社長 池田 拓史
○従業員数 :6名(2018年9月1日現在)
○資本金 :1億円
○売上高 :1億8,800万円(2017年12月期)
ルートインBCリーグでは、9月13日に公式戦全日程を終了し、2018シーズンの個人タイトルが確定しました。
新潟アルビレックスBCより、菊地悠人選手が盗塁王を受賞しましたのでお知らせ致します。
【野手部門】
■最多盗塁:菊地悠人 35盗塁
いつも熱いご声援をお送りいただき、誠にありがとうございます。
この度、2018年シーズン応援ソング「オレンジの風」のMVが完成致しましたのでお知らせ致します。
ぜひご覧ください。
「オレンジの風」
作詞:TSUNEI 作曲:TSUNEI 編曲:音呂
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、この度、加藤博人監督が契約満了に伴い今シーズン限りで退任することとなりましたのでお知らせ致します。
【監督退任】
加藤 博人 (かとう ひろと)
背番号93
千葉県八千代市出身
生年月日:1969年4月29日(49歳)
身長181 cm/体重83 kg 左投/左打 投手
選手歴:八千代松陰高等学校-ヤクルトスワローズ(1988 ~ 2000)-大阪近鉄バファローズ(2001)-台北誠泰太陽(2002)
指導者歴:香川オリーブガイナーズ(2005~2008)-徳島インディゴソックス(2009~2010)-東京ヤクルトスワローズ(2011~2013)-愛媛マンダリンパイレーツ(2014~2016)-新潟アルビレックスBC(監督:2017~)
<2年契約の契約満了に伴い今シーズン限りで退任>
■加藤博人監督コメント
「2年間お世話になりありがとうございました。サポーターの皆様には、選手への熱い応援を心よりお礼申し上げます。もう少し皆さんと一緒に戦いたかったです。新潟アルビレックスBCを愛してくれているすべての皆様、来年以降、強い新潟アルビレックスBCが復活し、また大きな花を咲かせてくれると信じております。短い間でしたが本当にありがとうございました。」
皆様、今シーズンも熱いご声援をお送り頂きまして、誠にありがとうございました。
本日をもちまして、2018年シーズンルートインBCリーグ公式戦の日程が終了致しました。
今年こそは独立リーグ日本一奪還を果たすべく精一杯取り組んで参りましたが、前期・後期ともに群馬の優勝という結果となってしまいました。
今年も短いシーズンとなってしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。
今年は例年以上に雨天も多く、また記録的な猛暑となった中にもかかわらず、球場で熱いご声援を送り続けて下さった皆様に心より感謝申し上げます。
残念なことにホームゲームは終了となってしまいますものの、10月25日のNPBドラフト会議での指名選手輩出に向けた活動や、2019年シーズンに向けた各種準備等、全力で取り組んで参ります。
来シーズンに少しでも成長した姿を皆様にご覧頂けるよう一層真摯に取り組んで参ります。
今後とも変わらぬご理解とご支援、ご指導ご鞭撻を心よりお願い申し上げます。
本当にありがとうございました。
株式会社新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
代表取締役社長 池田 拓史
※2018年シーズン最終戦(9月9日エコスタ)試合後集合写真は↓よりご確認ください。