新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、11月19日に開催されます「少年少女野球教室」に下記の選手の参加が決定しましたのでお知らせ致します。
■日時
11月19日(土)
13:30~15:30
■場所
スポーツランド燕 屋内練習場 (燕市小牧837-1)
■参加者
渡邉雄大選手、渡辺貴洋選手
■主催
新潟県、新潟地方法務局、新潟県人権擁護委員連合会
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、下記のイベントに参加させていただくこととなりましたのでお知らせ致します。
【新潟アルビレックスBC感謝祭in越路】
■日時
11月23日(水・祝)10:00~15:00
■場所
越路河川公園多目的広場(長岡市浦6280番地) ※雨天時は浦体育館(長岡市浦4802番地3)
■内容
10:00~12:00 野球教室(※一般の方は見学のみ可)
13:00~14:30 レクリエーション
14:30~15:00 選手サイン会
※参加費無料。午後随時受付。先着100名。
※スケジュールは当日変更となる可能性がございます。
■参加者
雨宮敬選手、中西啓太選手、古澤敦也選手
※参加選手は都合により変更になる場合がございます。予めご了承ください。
■お問い合わせ・主催
指定管理者グリーン産業・愛宕商事グループ
TEL0258-92-6910(長岡市浦体育館・越路河川公園)
※下記資料はクリックすると大きな画面でご覧いただけます。
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、長岡地区後援会主催の野球技術指導に選手が参加することが下記の通り決定しましたのでお知らせ致します。
【長岡地区後援会主催野球技術指導概要】
■受講申込可能な期間(2016年11月~12月)
月曜~金曜 13:30~18:00
土曜・日曜・祝日 9:30~12:00、18:00~22:00
※各回1コマ60分。お申込みは1コマ単位でお願い致します。
※新潟アルビレックスBC選手がマンツーマンで野球の技術指導を行います。
■講師参加選手
稲葉大樹野手コーチ兼内野手、雨宮敬選手、前川哲選手、古澤敦也選手
■場所
長岡ドーム内(長岡市南七日町89-21) TEL:0258-47-2102
長岡ドームバッティングスタジアム公式サイト:http://www.nagaoka-dome.com/
マンツーマンレッスン特設ページ:http://www.nagaoka-dome.com/2016man-to--man-moushikomisyo.pdf
■対象
小学生以上の男女
※レッスンは2人までの同時受講が可能です。
※プロアマ規定により高野連・大学野球連盟・日本野球連盟に属する方の受講はできません。
■料金
1コマ 60分 2,000円(税込)
※レッスン終了後、講師と受講生双方の合意のもと、30分単位でレッスンの延長が可能です。
※延長料金30分 1,000円(税込)
※指導をご希望の方は長岡ドームに直接お申込みをお願い致します。
■お申込み・お問い合わせ
長岡ドーム TEL:0258-47-2102
■主催
長岡地区新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ後援会
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、この度、球団創設10周年を記念し、記念式典を開催させていただくこととなりましたのでお知らせ致します。
■参加予定歴代監督・コーチ・選手(2016年12月1日現在)
※お申込み期限を12/2(金)まで延長しました!
芦沢 真矢 氏(2008年~2010年監督)
橋上 秀樹 氏(2011年監督)
高津 臣吾 氏(2011年選手・2012年選手兼任監督)
赤堀 元之 氏(2015年~2016年監督)
本間 忠 氏(2007年~2009年コーチ) ※2016年11月21日追加
小西 翔 氏(2007年選手) ※2016年11月24日追加
野原 良平 氏(2007年~2008年選手) ※2016年12月1日追加
柳田 博基 氏(2007年~2009年選手) ※2016年11月29日追加
谷合 伸郷 氏(2007年~2010年選手) ※2016年11月25日追加
青木 智史 氏(2008年選手・2009年~2013年プレーイングコーチ・2014年選手) ※2016年11月24日追加
中山 大 氏(2008年~2009年選手・2010年~2012年コーチ)
高須 洋介 氏(2014年プレーイングコーチ) ※2016年11月28日追加
稲葉 大樹 野手コーチ兼内野手(2007年~2014年選手、2015年~プレーイングコーチ) ※2016年11月21日追加
阿部 康生 氏(2007年~2009年選手)
登石 卓 氏(2007年選手) ※2016年11月21日追加
清野 友二 氏(2008年~2012年選手)
久保田 晃史 氏(2009年~2010年選手) ※2016年11月24日追加
折笠 翔太 氏(2009年~2011年選手) ※2016年11月21日追加
今井 政司 氏(2010年選手) ※2016年11月28日追加
雨宮 敬 氏(2010年~2011年・2015年~2016年選手)
今井 佑紀 氏(2010年~2015年選手)
渡辺 貴洋 選手(2011年・2014年~ 選手) ※2016年11月28日追加
足立 尚也 選手(2011年~ 選手) ※2016年11月28日追加
内山 友希 氏(2012年~2013年選手) ※2016年11月24日追加
佐々木 啓介 氏(2012年~2014年選手) ※2016年11月25日追加
羽豆 恭 氏(2012年~2014年選手) ※2016年11月28日追加
※参加予定歴代監督・コーチ・選手は都合により急遽変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※参加予定者は随時更新していきます。
■開催趣旨
新潟アルビレックスBCは本年をもちまして球団創設10周年を迎えることができました。
この節目の年を迎えることができましたのも、皆様のご理解とご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
つきましては、皆様への御礼とお祝いの会といたしまして、記念式典を開催させていただくこととなりました。
当日は、歴代の監督・コーチ・選手の方々も交えて賑やかな会にしたいと考えております。
○主催:株式会社新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
○共催:新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ後援会
○日時:2016年12月10日(土) 13:00受付開始14:00式典開始16:40式典終了
○会場:ホテルイタリア軒3階サンマルコ新潟市中央区西堀通7番町1574番地 TEL 025-224-5111
○会費(お一人様につき):【A】大人10,000円 【B】小中高6,000円 【C】未就学児2,000円(お子様ランチ付)
■参加お申し込みいただける対象となる方
①平成28年度後援会会員様及びご家族
②平成29年度後援会に新規(復活)でご入会いただける方及びご家族(式典当日の受付時にお手続きいただきます)
■お申し込み方法
メール【events@niigata-albirex-bc.jp】でお申し込み下さい。
①件名「球団創設10周年記念式典参加希望」
②本文「お名前」「後援会会員番号」「ご年齢」「郵便番号」「ご住所」「お電話番号(携帯)」
※お申し込み期限は、11月26日(土)までとさせていただきます。12/2(金)まで。(締切期限延長しました)
※2名以上でのお申し込みの場合は、必ず皆様の情報が分かるようにご記載下さい。
※平成28年度後援会会員様でない方は、「未入会」である旨をお書き下さい。
■お問い合わせ
株式会社新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
TEL 025-250-5539【平日9:00~18:00】
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、11月8日付で退任・退団した赤堀元之前監督が、東京ヤクルトスワローズ二軍投手コーチに就任することが決定しましたのでお知らせ致します。
【東京ヤクルトスワローズ二軍投手コーチ就任】
赤堀元之(あかほりもとゆき)
背番号89
静岡県藤枝市出身
生年月日:1970年4月7日(46歳)
身長181 cm/体重88kg
右投/右打
選手歴:静岡高-近鉄バファローズ・大阪近鉄バファローズ(1989 ~2004)
指導者歴:オリックス・バファローズ(2005 ~ 2009)-SKワイバーンズ(2010)-オリックス・バファローズ(2011 ~2014)-新潟アルビレックスBC(監督:2015・2016)
■赤堀元之前監督コメント
「この度、東京ヤクルトスワローズから二軍投手コーチ就任の要請があり、オファーをお受けすることに致しました。
来季続投ということで公式発表していた状況の中、監督退任・退団という結果になりましたことを、改めて関係者の皆様にお詫び申し上げます。
2012年に新潟アルビレックスBCで選手兼任監督を務めた高津臣吾氏(現東京ヤクルトスワローズ二軍監督)の下で、二軍投手コーチを務めることには、何かのご縁を感じております。
新潟で学んだ2シーズンの経験を、東京ヤクルトスワローズでも活かせるよう頑張ります。
サポーターの皆様、いつも温かい応援ありがとうございました。
今後も応援よろしくお願い致します。」
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、新潟県主催の下、「第5回新潟アルビレックスBCカップ」の準決勝及び決勝を下記の通り開催しますのでお知らせ致します。
【第5回新潟アルビレックスBCカップ準決勝・決勝開催】
■新潟アルビレックスBCカップ開催趣旨
野球大会を通じ、健全な心身の育成や参加児童たちとの友好を深めるとともに、地域の野球人気の盛り上げや新潟アルビレックス・ベースボール・クラブの認知度の向上を図る。
■主催:新潟県
■協力:株式会社新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
■後援:新潟県野球連盟
■日時・会場
11月12日(土)@HARD OFF ECOスタジアム新潟(雨天等により中止の場合は予備日はございません。)
準決勝第1試合 10:00~11:20 信江スポーツ少年団 VS 鳥屋野ペガサス
準決勝第2試合 11:35~12:55 柏崎STARS VS 月潟レッドビッキーズ
決勝 14:00~15:20 【準決勝第1試合の勝者】VS 【準決勝第2試合の勝者】
※試合時間は試合進行状況により、前後する場合がございます。予めご了承ください。
■準決勝進出チーム
【新潟地区代表①】鳥屋野ペガサス
【新潟地区代表②】月潟レッドビッキーズ
【長岡地区代表②】信江スポーツ少年団
【柏崎刈羽地区代表】柏崎STARS
※出場チームは新潟県内の小学校に在籍する者により編成したチームで、新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ各地区後援会もしくは各地区軟式野球連盟の推薦を受けたチームとなります。
※今大会の出場受付は既に終了しております。
※試合はご自由にご観戦いただけます。
いつも新潟アルビレックスBCに温かいご声援をいただきありがとうございます。
11月3日に開催予定のサポーター感謝デーは当日の天気予報が終日雨予報となっていることを考慮し、長岡市浦体育館で開催することが決定いたしましたのでお知らせ致します。
浦体育館内は土足厳禁となりますので、お手数ですが内履き・室内スリッパ等のご用意をお願い致します。
当日は気温の低下が予想されます。暖かい服装でご来場ください。皆様のご来場お待ちしております!
【サポーター感謝デー2016】
日時:2016年11月3日(木・祝)13:30~16:00 (開場13:00)
会場:長岡市浦体育館(長岡市浦4802番地3)
●裏体育館交通アクセス
http://www.koshijikasen-uratai.com/access.htm
※裏体育館駐車場が満車になった場合、越路河川公園内の駐車場をご利用ください。
■入場料
無料
■参加者
新潟アルビレックスBC
赤堀元之監督
稲葉大樹野手コーチ兼内野手
選手
※大石大二郎野手総合コーチは都合により欠席致します。
また、外国人選手は帰国済みのため欠席致します。ご了承ください。
■サポーター感謝デーイベント内容
13:30~開会式
13:35~サポーターの皆様との集合写真撮影
13:45 頃~選手が野球以外で真剣対決?! 投手チームVS 野手チーム
14:30 頃~各ブースイベント・オークション
15:20 頃~閉会式
16:00 頃終了予定
■ブースイベント・オークション
〇選手とふれあいミニゲームブース
〇球団オフィシャルグッズ販売ブース
〇ボランティアカメラマン写真展2016
〇オークション(退団選手のセカンダリーユニフォーム+セカンダリーキャップ、公式戦ユニフォーム+キャップを出品予定です)
○サポーター感謝デースペシャル100 円くじ実施
○選手が試合で実際に使用した「折れたバット」を先着販売!
※浦体育館内は土足厳禁となりますので、お手数ですが内履き・室内スリッパ等のご用意をお願い致します。
※晴天時に予定しておりました「愛情ノック」及び「ふれあいキャッチボールinサポーター感謝デー」は
会場スペースの都合上、中止とさせていただきます。ご了承ください。
※サポーター感謝デーで撮影した写真をホームページ上で掲載する場合がございます。予
めご了承くださいますようお願い致します。
※イベント内容は都合により変更になる場合がございます。予めご了承ください。
いつも新潟アルビレックスBCに温かい声援をいただきありがとうございます。
高井俊選手が読売ジャイアンツから育成ドラフト指名を受けたことを記念して、11/3(木・祝)のサポーター感謝デーでは記念グッズを販売します。
・高井選手サイン入りボールスタンドセット 2,400円
・・・・高井選手の直筆サイン入りオリジナルボールとカードのセットです。
・メモリアル缶バッジ 300円
いずれも数量限定生産ですので、お見逃しなく!!
いつも新潟アルビレックスBCに温かい声援をいただきありがとうございます。
11/3(木・祝)のサポーター感謝デーにてグッズセールを開催します。
10周年記念アイテムもお得にゲットできます!
・10周年記念Tシャツ 定価 3,500円→セール価格 2,500円
・10周年記念応援ユニフォーム 定価 5,500円→セール価格 5,000円
・ネックウォーマー 定価 3,500円→セール価格 2,500円
・ロゴTシャツ2016 定価 3,100円→セール価格 2,500円
など、この他の商品もセール価格で販売致します。
数量に限りがあり売り切れる場合がございますので、お買い求めはお早めにどうぞ!
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、稲葉大樹プレーイングコーチの来季続投が決定しましたのでお知らせ致します。
【稲葉大樹プレーイングコーチプロフィール】
稲葉 大樹 (いなば ひろき)
野手コーチ兼内野手
背番号2
東京都出身
生年月日:1984年8月22日生まれ(32歳)
身長171cm/体重80kg
右投/左打
経歴:安田学園高-城西大-横浜ベイブルース-新潟アルビレックスBC(選手:2007~ プレーイングコーチ:2015~)