新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、ボランティアカメラマンを募集することとなりましたのでお知らせ致します。
【ボランティアカメラマン募集要項】
活動期間:ルートインBCリーグシーズン期間中(主に3月~11月)
活動内容:新潟県内で開催されるオープン戦・公式戦・交流戦・球団イベントにおける試合の写真撮影
参加日程:応相談 可能な日だけでOKです!
募集期間:随時募集を受け付けております。募集締め切りは特にございません。
■応募資格
・18歳以上の方(未成年の場合は保護者の同意が必要となります)
・プレーの撮影に対応可能なカメラ・レンズその他必要とされる機材を持ち込み可能な方
・撮影した写真をデータで、球団に無償提供いただける方
■支給品
・お弁当
■貸与品
・カメラマン用ビブス
・IDパス
■応募方法
下記球団事務所まで履歴書をご郵送ください。
履歴書にボランティアカメラマン希望の旨お書き添えください。
履歴書到着後、詳しい資料をご郵送致します。
【応募先・お問い合わせ先】
〒950-0932
新潟県新潟市中央区長潟570(HARD OFF ECOスタジアム新潟内)
㈱新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ ボランティアカメラマン係
TEL:025-250-5539
7月25日開催のルートインBCリーグ公式戦の福岡ソフトバンクホークス(三軍)の出場メンバーをお知らせ致します。
■福岡ソフトバンクホークス(三軍)出場メンバー
■三軍監督
小川 史 背番号74
■三軍投手コーチ
入来 祐作 背番号99
■三軍投手コーチ
佐久本 昌広 背番号91
■三軍打撃コーチ
佐々木 誠 背番号96
■三軍内野守備・走塁コーチ
稲嶺 誉 背番号79
■三軍外野守備・走塁コーチ
村松 有人 背番号93
■三軍バッテリーコーチ
清水 将海 背番号84
■三軍コンディショニングコーチ
中原 啓吾 背番号08
■投手
大場 翔太 背番号29
島袋 洋奨 背番号39
伊藤 祐介 背番号49
笠原 大芽 背番号63
笠谷 俊介 背番号67
吉本 祥二 背番号121
斎藤 誠哉 背番号126
山下 亜文 背番号128
柿木 映二 背番号133
中村 恵吾 背番号136
北方 悠誠 背番号137
石川 柊太 背番号138
■捕手
栗原 陵矢 背番号31
笹沼 明広 背番号105
前田 翔 背番号119
張本 優大 背番号141
■内野手
古澤 勝吾 背番号59
猪本 健太郎 背番号68
大滝 勇佑 背番号129
観野 甲輝 背番号130
河野 大樹 背番号135
曽根 海成 背番号140
■外野手
釜元 豪 背番号122
幸山 一大 背番号124
宮崎 駿 背番号132
金子 将太 背番号134
※出場メンバーは都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグでは、福岡ソフトバンクホークス(三軍)交流戦について、下記の特別ルールを適用しますのでお知らせ致します。
【特別ルール】
■延長戦なし
【適用日程・対戦カード】
■7月25日(土) 新潟-ソフトバンク(三軍)13:00 悠久山
※2015年度ルートインBCL公式戦ルール
【延長戦】(5)NPB 球団との交流戦においては、9回打ち切り等の特別ルールを適用する場合がある。
以上
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブは8月1日(土)に開催されるJリーグ「DO! ALL SPORTS」スポーツクリニックにおいて運営協力を致します。
現在、小宮山悟さん(Jリーグ理事、プロ野球解説者)、川崎憲次郎さん(プロ野球解説者)によるベースボールクリニックの参加者を募集していますのでお知らせ致します。
【Jリーグ「DO! ALL SPORTS」スポーツクリニック ベースボールクリニック概要】
■会場
HARD OFF ECOスタジアム新潟
■開催時間
11:00~12:30
■参加対象
年中(5歳児)~小学校3年生の親子
■募集人数
30組60名
■講師
小宮山 悟さん(Jリーグ理事、プロ野球解説者)、川崎 憲次郎さん(プロ野球解説者)
■協力
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
■その他
雨天時はブルペンで実施
※応募方法詳細はアルビレックス新潟オフィシャルサイトをご確認ください。
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグでは、ルートインBCL合同チームが阪神タイガース(ファーム)と交流戦を実施致しますのでお知らせ致します。新潟アルビレックス・ベースボール・クラブからは下記の選手が参加致します。
【交流戦概要】
日時:7月21日(火)13:00プレーボール
場所:阪神鳴尾浜球場(兵庫県西宮市鳴尾浜1-3-9)
対戦:阪神タイガース(ファーム)
入場:無料・一般開放
【ルートインBCL合同チーム 参加メンバー】
■投手
中西 啓太 背番号17
渡邉 雄大 背番号51
■内野手
纐纈 隼基 背番号7
■外野手
萩島 寿哉 背番号0
桑田 真樹 背番号3
渡辺 貴洋 背番号99
7月13日に開催する2015交流戦・復興支援ゲームの予告先発を下記の通りお知らせ致します。
■予告先発
新潟アルビレックスBC 中西 啓太 背番号17
東北楽天ゴールデンイーグルス(ファーム) 濱矢 廣大 背番号13
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、7月13日に開催する2015交流戦・復興支援ゲームの東北楽天ゴールデンイーグルス(ファーム)の出場メンバーが決定しましたのでお知らせ致します。
■東北楽天ゴールデンイーグルス(ファーム)出場メンバー
■二軍監督
酒井 勉 背番号75
■二軍チーフコーチ
仁村 徹 背番号80
■二軍打撃コーチ
河野 亮 背番号96
■二軍投手コーチ
杉山 賢人 背番号86
■二軍バッテリーコーチ
大石 知宜 背番号79
■二軍内野守備走塁コーチ
酒井 忠晴 背番号87
■二軍外野守備走塁コーチ
礒部 公一 背番号83
■投手
濱矢 廣大 背番号13
大塚 尚仁 背番号47
入野 貴大 背番号50
相原 和友 背番号53
相沢 晋 背番号62
■捕手
下妻 貴寛 背番号39
アレハンドロ・セゴビア 背番号124
横山 徹也 背番号125
■内野手
三好 匠 背番号2
内田 靖人 背番号8
伊東 亮大 背番号46
片山 博視 背番号91
大坂谷 啓生 背番号123
■外野手
福田 将儀 背番号24
北川 倫太郎 背番号63
島井 寛仁 背番号005
柿澤 貴裕 背番号051
八百板 卓丸 背番号122
【開催概要】
2015交流戦・復興支援ゲーム
7月13日(月)18:30試合開始(開場17:00)
新潟アルビレックスBC VS 東北楽天ゴールデンイーグルス(ファーム)
HARD OFF ECOスタジアム新潟(新潟市中央区長潟570)
■チケット料金
大人:前売り500円・当日700円子供:前売り300円・当日400円
※子供は高校生以下となります。
※未就学児は無料です。
※座席はバックネット裏エリアを含む内野自由となります。
※駐車場は無料です。ただし、収容台数に限りがございますので予めご了承ださい。
※中止、ノーゲームとなった場合は、振替試合はございません。予めご了承ください。
※本試合では後援会会員の先行入場はございません。
※本試合では後援会特典の招待券はご使用いただけません。
※本試合では後援会会員のスタンプラリーの押印はございません。
■プレイガイド
セブン-イレブン、ローソン
■復興支援ゲーム
本試合は「2015交流戦・復興支援ゲーム」として開催し、「東日本大震災」等、日本各地で発生した災害等に対する復興支援活動を展開させていただきます。
■主催
株式会社新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブは、アクアクララ株式会社様、新潟地区のアクアクララグループ加盟店のご協力のもと、弊球団応援プログラムを開始することが決定致しましたのでお知らせ致します。
このプログラムにて、アクアクララ様のサービスをご利用いただき、ボトルをご注文頂くことで売上の一部がチームへの応援金として寄附されます。またチームオリジナルの専用パネルをご購入頂くことでも売上の一部がチームへの応援金として寄附対象となります。
<チーム応援プログラム詳細>
■タイトル
アクアクララを飲んで新潟アルビレックス・ベースボール・クラブを応援しよう!
■内容
下記対象商品をアクアクララ様に入会頂きご利用頂くことで、売上の一部が新潟アルビレックス・ベー
スボール・クラブに寄付されます。
【対象商品】
・アクアクララレギュラーボトル12L
通常価格:1,200 円/本+消費税
※ご利用のウォーターサーバーの種類は問いません。
・アクアアドバンス専用 新潟アルビレックス・ベースボール・クラブオリジナルパネル
通常価格:8,000 円/枚+消費税
■対象アクアクララ販売店
・アクアクララ新潟
・アクアクララ柳都
・アクアクララNET
・アクアショップ上越
・アクアクララ新潟販売代理店 ファーストブレイン
■お申込み方法
【既に新潟県でアクアクララ様をご利用のお客様】
担当販売店までお電話にてお申込みください。
【アクアクララ様に新規お申込み頂くお客様】
アクアクララお客様センター フリーダイヤル:0120-331-626 までお電話にてお申込みください。
【アクアクララ×新潟アルビレックス・ベースボール・クラブWEB サイト】
チーム応援プログラム開始にあたり、2015 年7 月10 日(金)よりご案内サイトを公開いたします。
http://www.aquaclara.co.jp/topics/15/0709_01.html
http://www.aquaclara.co.jp/apas/albirex/albirex.png
【アクアクララ様のご紹介】
全国各地の優良地場企業と契約し、高純度デザインウォーターの製造から販売、宅配に至るまでを一貫して行う事業をフランチャイズ展開。オフィスや家庭向け専用ウォーターサーバーの業界最大手となっている。
□所在地:東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE2F
□代表取締役社長:赤津裕次郎
□事業内容:
・清涼飲料水製造・宅配事業
・清涼飲料水宅配フランチャイズ本部事業
http://www.aquaclara.co.jp/
〔本件に関するお問い合わせ先〕
TEL:0120-331-626
営業時間:平日9:00~17:30
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグでは、前期MVP受賞選手が決定、新潟アルビレックス・ベースボール・クラブより間曽晃平選手が投手部門を、平野進也バッテリーコーチ兼捕手が野手部門を受賞しましたのでお知らせ致します。
【前期MVP投手部門】
■間曽晃平
【前期成績】10試合6勝1敗 完投6(完封5) 防御率0.85 奪三振41
■間曽投手コメント
「初めての前期MVP受賞を嬉しく思います。
前期MVPが受賞できたのもチームメイト、サポーターの皆様の支えのおかげです。感謝しています。
引き続き後期も結果を残し、後期MVPも受賞できるよう頑張ります。応援よろしくお願い致します。」
【前期MVP野手部門】
■平野進也
【前期成績】打率.341(126打数43安打) 3本塁打32打点
■平野選手コメント
「今回このような賞を受賞できたことを、大変嬉しく思います。日頃から様々な形で支えてくださる皆様に
感謝しています。
前期は優勝することができましたが、後期に入り、これから厳しい戦いが続いていくと思いますので、
引き続き皆様の熱い応援で私たちの背中を押してください。よろしくお願いします。
個人としても、少しでもチームに貢献できるようさらに頑張っていきます。ありがとうございました。」
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、桑田真澄氏が下記の練習日において、一日臨時コーチに就任することが決定致しましたのでお知らせ致します。
【一日臨時コーチ就任】
桑田 真澄 氏
■練習日日時:7月8日(水) 9:00~16:00(予定)
■練習会場:HARD OFF ECOスタジアム新潟
※練習時間は都合により変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※練習は一般の方もご見学いただけますが、桑田氏への個別のサイン、写真撮影等は、混乱防止のためご遠慮くださいますようお願いいたします。
※エコスタでの室内練習場を利用した練習の場合、全面を使用して練習を行うことから安全なご見学のスペースの確保が難しいため、誠に恐れ入りますが、安全面の理由から非公開とさせていただきます。皆様にはご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【桑田真澄氏プロフィール】
桑田 真澄 (くわた ますみ) 大阪府出身
1968 年 4 月 1 日 生 174cm 80kg 血液型 AB 型
■早稲田大大学院修士課程修了
■経歴
高校野球の名門校PL学園で、1 年からエースとして活躍。チームメイトとともに甲子園5 季連続出場(優
勝2 回、準優勝2 回)。甲子園通算20 勝(戦後歴代1 位)、甲子園本塁打6 本(戦後歴代2 位タイ)。
1986 年 ドラフト 1 位で読売巨人軍入団。
1995 年 試合中に右ひじ靭帯断裂の重傷を負うがトミージョン手術と長期のリハビリの末、2 年後に復活。
2006 年 米大リーグ挑戦のため 21 年間在籍した巨人軍を退団。通算173 勝。沢村賞、最優秀選手、ベ
ストナイン、最優秀防御率、最多奪三振などのタイトルを獲得。東京ドームの引退セレモニーでは「桑田
真澄の野球は心の野球です」と日本のファンにお別れの挨拶。
2007 年 ピッツバーグ・パイレーツでメジャー初登板。(ヤンキースタジアム)
2008 年 3 月現役引退。
2010 年 早稲田大大学院スポーツ科学研究科修士課程修了。
2011 年 現役中から少年野球チーム「麻生ジャイアンツ」を主宰し自らも指導を行なっていたが、特定非
営利活動法人アミーチ・デル・クオーレを立ち上げ、主に子どもたちの野球の育成、新しい時代にあった
合理的な指導法の普及などに努める。
現在は、東京大学大学院総合文化研究科に在籍。スポーツ報知専属野球評論家。野球解説者。特定非
営利活動法人アミーチ・デル・クオーレ理事長。執筆活動、大学院での研究、テレビの野球解説をはじめ、
講演活動や野球教室で全国に足を運ぶ。
■主な著書 「心の野球」「野球の神様がくれたもの」「野球を学問する(共著)」
「スポーツの品格(共著)」「常識を疑え」ほか