新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、5月23日(土)のコメリサンクスデーに、新潟アルビレックスBCギャンバサダー(PR大使)のギャオス内藤氏の来場が決定致しましたのでお知らせ致します。
【コメリサンクスデー来場】
ギャオス内藤氏 新潟アルビレックスBCギャンバサダー(PR大使)
■コメリサンクスデー日時:5月23日(土)13:00試合開始(11:30一般開場)
■場所:長岡市悠久山野球場
■対戦チーム:福島ホープス
※ギャオス内藤氏は各種イベントに参加し、コメリサンクスデーを盛り上げます。
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、昨シーズンに引き続き、今シーズンの公式戦ホームゲームのうち4試合を、チームプロデュースデーとして開催しますのでお知らせ致します。
監督、コーチ、そして選手がグループに分かれ、イベントプロデュースを行います。
選手たちが考えた楽しいイベントの数々にどうぞご期待ください!
【第1弾】
5月17日(日)13:00試合開始 みどり森 vs石川ミリオンスターズ
チームA(間曽選手・阿部選手・チェンバース選手・渡辺貴洋選手・沢田選手・萩島選手・桑田選手・野呂選手)
【第2弾】
5月31日(日)13:00試合開始 悠久山 vs信濃グランセローズ
チームB(山口選手・中西選手・前川選手・渡邉雄大選手・平野バッテリーコーチ兼捕手・纐纈選手・足立選手・キャンディラス選手)
【第3弾】
7月25日(土)13:00試合開始 悠久山 vs福岡ソフトバンクホークス(三軍)
チームC(雨宮選手・高井選手・田村選手・塚田選手・仲村選手・稲葉野手コーチ兼内野手・佑紀選手)
【第4弾】
8月16日(日)15:00試合開始 エコスタ vs信濃グランセローズ
赤堀監督プロデュースデー
チームプロデュースデー全4試合連動企画!
チームプロデュースデーそれぞれの日程で販売される限定缶バッジを全4種集めていただいた方全員にもれなく、選手全員のサイン入りポスターをプレゼント。
さらに抽選で素敵なプレゼントが当たるチャンスも!
ぜひ全種類をコンプリートして素敵なプレゼントをゲットしましょう!
※多くの皆様にご購入いただけますよう、バッジはお1人様1回につき1個のご購入とさせていただきます。複数個購入ご希望の方はお手数ですが再度お並びくださいますようお願い致します。
※缶バッジを上記の個数揃えた方は、お手元にある缶バッジを必ずお持ちの上、8月16日(日)HARD OFF ECOスタジアム新潟でのホームゲームにお越しいただき、ブースで景品及び抽選権をお受け取りください。
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、5月23日(土)に開催する公式戦ホームゲームをユニフォームスポンサーである株式会社コメリ様サンクスデーとして開催しますのでお知らせ致します。
試合以外にもお楽しみいただける参加型イベントが満載です。皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
【コメリサンクスデー】
日時:5月23日(土)13:00試合開始(一般開場11:30)
会場:長岡市悠久山野球場(長岡市悠久町400)
対戦チーム:福島ホープス
■サンクスデーイベント
(1)先着5,000名様に、応援用「新潟アルビレックスBC オレンジシート」プレゼント
(2)応援歌を覚えて選手を盛り上げよう!
声援協力隊募集!!(定員100名。参加賞として抽選で各種球団グッズをプレゼント)
※トートバッグ、タオル、ガイドブック等を差し上げます!
当日10:30正面入り口前集合、11:00頃より応援団によるレクチャー開始
声援協力隊の皆様の応援で試合を盛り上げましょう!
(3)野球、サッカー、バスケットのマスコットと一緒に写真を撮ろう!
マスコット写メ撮影会当日11時~と12時~の2 回
特設コーナーにて開催(各回20分程度)
(4)キャッチボール、ノック、バッティングを教わっちゃおう!
監督・コーチ・選手による野球教室
<女性・初心者大歓迎!>
定員60名(試合終了後イベント)
※グローブをお持ちの方はご持参ください。貸出用のグローブには数に限りがございます。
※(2)、(4)は当日10:30より正面入口前にて受付開始、先着で定員になり次第、受付終了いたします。
※その他試合のイベント詳細は後日お知らせ致します。
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグは4月度月間MVP受賞選手を決定し、新潟アルビレックス・ベースボール・クラブより平野進也バッテリーコーチ兼捕手が野手部門を受賞しましたのでお知らせ致します。
【4月度リーグ月間MVP野手部門】
■平野 進也 バッテリーコーチ兼捕手
【4月月間成績】 7試合 23打数 9安打 8打点 打率.391
【平野選手コメント】
「この度は、このような賞を受賞できたことを大変嬉しく思います。こうして野球をできる環境を与えてくださるすべての関係者の皆様に感謝しております。シーズンは始まったばかりでまだまだ先は長いですが、この賞を励みにさらに精進したいと思います。ありがとうございました。」
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、7月4日(土)の後期ホーム開幕戦において、桑田真澄氏に始球式を務めていただくことが決定致しましたのでお知らせ致します。
【後期ホーム開幕戦始球式】
桑田 真澄 氏
■後期ホーム開幕戦日時:7月4日(土)15:00試合開始(13:30一般開場)
■場所:HARD OFF ECOスタジアム新潟
■対戦チーム:福島ホープス
■桑田氏プロフィール
1968 年4 月1 日 大阪府出身
174cm 83kg 血液型 AB 型
PL 学園で1 年から甲子園5 回連続出場。優勝2 回、準優勝2 回、甲子園通算20 勝。
1986 年 ドラフト1 位で読売巨人軍入団。
1986 年 5 月25 日 中日戦初登板
1986 年 6 月5 日 阪神戦完投初勝利
●獲得タイトル・記録
ベストナイン、沢村賞、最優秀防御率、
年間MVP、最多奪三振、ゴールデングラブ賞
95 年に右ひじ靭帯断裂のケガを負うが97 年に復活を遂げる。
2006 年 12 月 米メジャー挑戦のため21 年間在籍した巨人軍を退団。通算173 勝。
2007 年 1月 ピッツバーグ・パイレーツとマイナー契約
6 月9 日 メジャー昇格を果たす
6 月10 日 メジャー初登板 (対ヤンキース)
2008 年 3 月 現役引退
2010 年 早稲田大大学院スポーツ科学研究科修士課程修了
現役中から少年野球チーム「麻生ジャイアンツ」を主宰し自らも指導を行なっていたが、現役引
退後、NPO のアミーチ・デル・クオーレを立ち上げ、子どもたちの野球指導、新しい時代にあっ
た合理的な指導法の普及などに努める。
現在は、東京大学大学院総合文化研究科に在籍。スポーツ報知専属野球評論家。野球解説者。特
定非営利活動法人アミーチ・デル・クオーレ理事長。
近著:「常識を疑え!」(主婦の友社)「心の野球」(幻冬舎)、「スポーツの品格」(集英社文庫)
いつも新潟アルビレックス・ベースボール・クラブに熱いご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
2015オーセンティック商品の注文締め切りまで、残りわずかとなりました。
Web限定販売で、申込締め切りは5月6日(水・祝)23時までとなります。
※2015シーズンのオーセンティック商品はこれをもって販売終了となります。
選手と全く同じ素材・デザインはオーセンティックならではの魅力!
ユニフォームをご購入の場合は、背中に選手と同じワッペンでお好きな番号(2桁まで)、名前(ローマ字10文字まで)を入れることも可能です。
ご購入頂いた皆さまには、公式球にご希望の選手のサインボールをつけて、6月下旬にお届けいたします。
詳しくは下記URLをご確認ください↓
http://shop.the-niigata.com/
いつも新潟アルビレックス・ベースボール・クラブに熱いご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
公式写真販売サービス「オールスポーツコミュニティ」に2015年シーズン公式戦の写真をアップしましたのでお知らせ致します。
下記URLより「オールスポーツコミュニティ」のサイトをご覧ください。
「スポーツ写真サイト オールスポーツコミュニティ」(http://allsports.jp/event/00294392.html)
今後は試合開催毎に随時更新予定です。
(試合によっては写真のアップがない場合がございます。予めご了承ください。)
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、5月24日(日)に南魚沼市ベーマガSTADIUM(南魚沼市大原運動公園野球場)で開催される公式戦につきまして、スペシャルゲストにお越し頂けることが決定しましたのでお知らせ致します。
■5月24日(日)公式戦スペシャルゲスト
ハイキングウォーキング(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)
写真左:鈴木Q太郎さん・・・南魚沼市(旧塩沢町)出身、新潟県立塩沢商工高等学校卒業
写真右:松田洋昌さん・・・富山市出身、富山県立富山商業高等学校卒業(元高校球児)
■試合概要
・カード
ルートインBCリーグ公式戦新潟アルビレックスBC VS 富山サンダーバーズ
南魚沼市ベーマガSTADIUMオープン1周年記念試合
・開催球場
南魚沼市ベーマガSTADIUM(南魚沼市大原運動公園野球場)
・開催日時
2015年5月24日(日) 13:00試合開始(11:30一般開場)
予備日: 5月25日(月) 13:00試合開始(12:00一般開場)
※予備日での開催となった場合は、ハイキングウォーキングのゲスト出演はございません。
予めご了承頂きますよう宜しくお願い致します。
イベント詳細は改めてお知らせ致します。
群馬ダイヤモンドペガサスから伊勢崎市野球場で開催される下記日程の試合につきまして、応援時の、『鳴り物(太鼓・トランペット等)』の使用自粛のお願いがありましたのでお知らせ致します。
【 日程 】
4月19日(日) vs群馬ダイヤモンドペガサス 13:00 伊勢崎市野球場
5月 2日(土) vs群馬ダイヤモンドペガサス 13:00 伊勢崎市野球場
サポーターの皆様にはご不便をお掛けし申し訳ありませんが、ご協力をお願い申し上げます。
いつも新潟アルビレックス・ベースボール・クラブに温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
球団公式サイトのトップ画面の表示不具合につきまして、多くの方にご不便とご迷惑をお掛けしておりまして大変申し訳ございません。
お手数お掛けいたしますが、下記の通り、「閲覧履歴の削除」を行なっていただくことにより、表示不具合が改善されます。
皆様にはご面倒をお掛けいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
■お使いのブラウザがInternet Explorerの場合
・Internet Explorer 7
1、[ツール]メニューから[インターネットオプション]をクリックします。
※メニューバーが表示されていない場合はキーボードの[Alt]キーを押すと表示されます。
2、[全般]タブ内の「閲覧の履歴」で[削除]ボタンを押します。
3、「インターネット一時ファイル」の[ファイルの削除]ボタンを押します。
4、確認のメッセージで[はい]ボタンを押すと、削除が始まります。
・Internet Explorer 8 、9、10、11
1、 [ツール]メニューから[インターネットオプション]をクリックします。
※メニューバーが表示されていない場合はキーボードの[Alt]キーを押すと表示されます。
2、[全般]タブ内の「閲覧の履歴」で[削除]ボタンを押します。
3、[お気に入りWebサイトデータを保持する]のチェックを外します。
4、[インターネット一時ファイル]にチェックを入れます。
それ以外の項目はチェックを外してもかまいませんが、問題が解決しない場合は、ほかの項目も削除をお試しください。
5、[削除]ボタンを押すと削除が始まります。
※Internet Exploler 9、10の場合、削除が完了すると「Internet Explolerは、選択された閲覧の履歴の削除を完了しました。」と表示されます。インターネットオプション画面の[OK]ボタンを押してから、メッセージ右端の[×]をクリックします。
■お使いのブラウザがGoogle chromeの場合
1、ブラウザ ウィンドウの右上で、Chrome メニューをクリックします。
2、[履歴] をクリックします。
3、[閲覧履歴データの消去] をクリックします。ダイアログが表示されます。
4、履歴を削除する期間をプルダウン メニューから選択します。閲覧履歴全体を消去するには、[すべて] を選択します。
5、[閲覧履歴] を含め、Chrome で消去するデータのチェックボックスをオンにします。
6、[閲覧履歴データの消去] をクリックします。
※お使いのブラウザのバージョンによって、操作や表記が異なる場合があります。
■お使いのブラウザがFirefoxの場合
1、ブラウザのウィンドウ上部の[Firefox▼]ボタンを押し、表示されるメニューで[オプション]を選択します。
※[Firefox▼]ボタンが表示されていない場合はメニューバーの[ツール]→[オプション]を選択します。
2、[プライバシー]をクリックします。
3、「履歴」で[履歴を記憶させる]を選択して、 [最近の履歴を消去]をクリックします。
4、消去する履歴の期間を選択します。
5、「消去する項目」の左の▼ボタンを押して、消去する項目を選択します。
・[キャッシュ]にチェックを入れます。
・それ以外の項目はチェックを外してもかまいませんが、問題が解決しない場合は、ほかの項目も削除をお試しください。
6、[今すぐ消去]ボタンを押すと、削除が始まります。
※お使いのブラウザのバージョンによって、操作や表記が異なる場合があります。