新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、下記の選手と選手契約を締結しましたのでお知らせ致します。
【選手契約】
西森 大士 (にしもり だいし)
外野手
背番号52
右投・左打
身長175 cm 体重75 ㎏
1992年5月17日生まれ24歳
出身地:京都府出身
経歴:青森山田高校→横浜商科大学→新潟アルビレックスBC練習生(2016~)
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、下記の練習生の入団が決定しましたのでお知らせ致します。
【新入団練習生】
■外野手
西森大士(にしもりだいし)
京都府出身
1992年5月17日23歳
B型
175 cm/ 75 ㎏
右投・左打
青森山田高校→横浜商科大学
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、下記の選手の入団が決定しましたのでお知らせ致します。
【新入団選手】
■ボス・モアナロア(Boss Moanaroa)
登録名:ボス( Boss )
内野手
背番号27
右投・左打
身長185cm 体重90kg
1991年7月12日生まれ24歳
出身地:オーストラリア(国籍:ニュージーランド、オーストラリア)
経歴:レッドソックス(マイナー)、シドニーブルーソックス(ABL)、キャンベラキャバルリー(ABL)
代表歴:WBCニュージーランド代表(2013)
清水直行氏(元千葉ロッテ、元横浜DeNA。ニュージランド野球連盟GM補佐・ニュージーランド代表投手コーチ)コメント
「2013年からニュージーランド野球連盟にGM補佐として就任し、日本とニュージーランドの球界の架け橋になりたいと活動してきた私にとって、ボス選手がニュージーランド出身では初となる日本球界への挑戦、ルートインBCリーグの新潟アルビレックスBCへの入団発表は喜ばしいニュースになりました。
ボス選手は、パワーを兼ね備えた打撃が魅力のスラッガーです。2014年に台湾で開催されたU-21ワールドカップにオーバー・エイジ枠で出場し、ホームランも放っています。日本で腕を磨き、さらにレベルの高い舞台でプレーできるように飛躍してほしいと願っています。」
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、下記選手と練習生契約を結ぶことで合意に至りましたのでお知らせ致します。
【練習生契約を結ぶことで合意】
■投手
小林稜(こばやしりょう)
新潟県東蒲原郡阿賀町出身
1998年 3月15日 17歳
A型
身長184 cm 体重78 ㎏
左投・左打
村松高校
■捕手
本間貴大(ほんまたかひろ)
新潟県燕市出身
1994年 3月28日 21歳
B型
身長182cm 体重87 ㎏
右投・右打
新潟県央工業高校→新津クラブ
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、下記の選手の入団が決定しましたのでお知らせ致します。
【新入団選手】
■ザブレ・ジニオ(Zabre Junior)
登録名:ジニオ(Junior)
外野手
背番号13
右投・右打
身長193cm 体重82kg
1995年 11月30日生まれ 20歳
出身地:ブルキナファソ
経歴:モンティン高校
2008年 当時12 歳。青年海外協力隊員に出会い、野球を始める。
2009年 「ブルキナファソ野球を応援する会」の招聘プロジェクトに参加。プロ野球選手を志す。
2013年 プロ野球を目指す選手のために同会が現地で開催したセレクションを受験し選抜選手に選ばれる。来日し、独立リーグのトライアウトを受験するも不合格。
2015年 再び独立リーグ入りを目指す。2016年シーズンからの新潟アルビレックスBC 入団内定。
■「ブルキナファソ野球を応援する会」代表 出合祐太氏コメント
「我々『ブルキナファソ野球を応援する会』では、ブルキナファソでの野球普及活動を通じて、ブルキナファソ国民の誰もが自分の夢に挑戦できる社会作りをしたいと考えております。
この度、ブルキナファソ野球を応援する会は、ジニオ選手の日本球界入りをサポートさせていただきましたが、新潟アルビレックスBC への入団が決定し、我々としても大変喜ばしく思っています。ジニオ選手のルートインBC リーグでの活躍を期待するとともに、ジニオ選手の成功がブルキナファソ国民への刺激や希望となることを信じています。」
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、2015年シーズン在籍外国人選手との契約につきまして、下記の通りお知らせ致します。
【契約更新】
■内野手
ダリル・ジョージ(Darryl George)
登録名:ジョージ
背番号14
【退団】
■投手
スティーブン・チェンバース(Steven Chambers)
登録名:チェンバース
背番号45
■外野手
デイビッド・キャンディラス(David Kandilas)
登録名:キャンディラス
背番号27
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、稲葉大樹プレーイングコーチの来季続投が決定しましたのでお知らせ致します。
【稲葉大樹プレーイングコーチプロフィール】
稲葉大樹 (いなば ひろき)
野手コーチ兼内野手
背番号2
右投・左打 身長171cm/体重75kg
1984年8月22日生まれ 31歳
東京都出身
経歴:安田学園高-城西大-横浜ベイブルース-新潟アルビレックスBC(選手:2007~ プレーイングコーチ:2015~)
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、本人の申し出により、平野進也プレーイングコーチの現役引退及び退団が決定しましたのでお知らせ致します。
■本人より現役引退の申し出があり受理(任意引退)【2016年1月15日付】
【バッテリーコーチ兼捕手】
平野進也背番号5
平野プレーイングコーチコメント
「この度、球団とも継続的に協議を重ね、熟考した結果、現役を引退し、新潟アルビレックス・ベースボール・クラブを退団することになりました。
入団してから5年間プレーさせていただきましたが、ここまで野球を続けられるとは思っていませんでした。
野球ができる環境を与えてくださった全ての方々への感謝の言葉しかありません。
また、時には優しく、時には厳しく、どんな時でも熱い応援をしてくださったサポーターの方々にも本当に感謝しています。
これからどのような道に進むかはまだわかりませんが、今後は一ファンとして応援させていただくと同時に、ルートインBCリーグがますます発展していくことを願っています。5年間、本当にありがとうございました。」
※尚、平野プレーイングコーチはバッテリーコーチも退任致します。
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、下記の選手の退団が決定致しましたのでお知らせ致します。
■本人より現役引退の申し出があり受理(任意引退)【2015年12月4日付】
【投手】
塚田晃平背番号66
塚田選手コメント
「サポーターの皆様、今シーズンも温かいご声援ありがとうございました。
この度、塚田晃平は今シーズンをもちまして現役を引退することを決意しました。
NPBでもう一度プレーしたい、新潟の野球界に貢献したいという思いで今年一年間やってきましたが、自分の実力を再確認したシーズンでもありましたし、NPBトライアウト後、NPB球団からのオファーもいただけなかったのでこのような決断に至りました。今年一年間は新潟のサポーターの皆様と一緒にシーズンを戦うことができ、素晴らしい新潟の地で野球人生を終えられてとても満足しています。これからはビジネスの世界で活躍できるよう、勉強していきますのでこれからも塚田晃平を応援よろしくお願いいたします。
そして新潟アルビレックスBCも引き続き応援よろしくお願いいたします!」
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、桑田真樹選手の信濃グランセローズへの移籍が決定しましたのでお知らせ致します。
■移籍選手【2015年12月4日付】
桑田 真樹(くわた まさき)
1992年8月10日生まれ 23歳
外野手
背番号3
身長180cm/体重78kg
右投/左打
移籍先球団:信濃グランセローズ
経歴:桜美林高校-桜美林大学-新潟アルビレックスBC(2015-)
【ルートインBCリーグ成績】
2015年 50試合 133打数 31安打 打点16 本塁打2 打率.233 盗塁3
■桑田選手コメント
「この度、信濃グランセローズに移籍することとなりました。新潟では、新人ながら試合に出場させていただき、リーグチャンピオンという貴重な経験もさせていただくことができました。この1年間の経験を活かし、新天地でも活躍できるよう頑張ります。1年間という短い間でしたがお世話になりました。新人ながらたくさんの応援、本当にありがとうございました。」