新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、長岡地区後援会主催の野球技術指導に選手が参加することが下記の通り決定しましたのでお知らせ致します。
【長岡地区後援会主催野球技術指導概要】
■開催日時・参加選手・指導内容
◎11/14(木) (1)19:00~ (2)20:00~ (3)21:00~
担当:森下慶彦選手 内容:バッティング指導もしくは捕手対象キャッチング指導
◎11/18(月) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:稲葉大樹選手 内容:バッティング指導
◎11/24(日) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:阿部拳斗投手 内容:ピッチング指導
◎11/27(水) (1)19:00~ (2)20:00~ (3)21:00~
担当:森下慶彦選手 内容:バッティング指導もしくは捕手対象キャッチング指導
◎12/2(月) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:稲葉大樹選手 内容:バッティング指導
◎12/4(水) (1)19:00~ (2)20:00~ (3)21:00~
担当:森下慶彦選手 内容:バッティング指導もしくは捕手対象キャッチング指導
◎12/8(日) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:阿部拳斗投手 内容:ピッチング指導
◎12/11(水) (1)19:00~ (2)20:00~ (3)21:00~
担当:森下慶彦選手 内容:バッティング指導もしくは捕手対象キャッチング指導
◎12/15(日) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:阿部拳斗投手 内容:ピッチング指導
◎12/16(月) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:稲葉大樹選手 内容:バッティング指導
◎12/22(日) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:阿部拳斗投手 内容:ピッチング指導
◎12/23(月) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:稲葉大樹選手 内容:バッティング指導
※各回1 コマ50 分。お申込みは1 コマ単位でお願い致します。
※新潟アルビレックスBC選手がマンツーマンで野球の技術指導を行います。
■場所
長岡ドーム内(長岡市南七日町89-21) TEL:0258-47-2102
長岡ドームバッティングスタジアム公式サイト:http://www.nagaoka-dome.com/
野球技術指導特設ページ:http://www.nagaoka-dome.com/man-to-man-lesson.html
■対象
小学生以上の男女
■料金
1コマ一般2,000円(税込) 後援会会員1,000円(税込)
※指導をご希望の方は長岡ドーム様に直接お申込みをお願い致します。
■主催
長岡地区新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ後援会
いつも熱いご声援をお送りいただきありがとうございます。
公式写真販売サービス「オールスポーツコミュニティ」にサポーター感謝デーの写真をアップしましたのでお知らせ致します。
【写真の見方】
1、下記URLより「オールスポーツコミュニティ」のサイトをご覧ください。
「スポーツ写真サイト オールスポーツコミュニティ」(http://allsports.jp/)
2、トップページから、サポーター感謝デーでお配りしたチラシに記載されているイベントIDで検索します。
3、同チラシに記載されている閲覧パスワードを入力します。
4、写真を見ることができます。
本日11/4(月・振休)のサポーター感謝デーは雨天のため、会場を長岡市南部体育館に変更して開催致します。会場内は土足厳禁のため、恐れ入りますが内履きのご用意をお願い致します。
皆様のご来場お待ちしております!
【サポーター感謝デー】
■日時
2013年11月4日(月・振休)
13:00~15:00 (12:30開場)
■会場
(変更前)長岡市悠久山野球場
(変更後)長岡市南部体育館(長岡市曲新町564番地3)
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、サポーター意見交換会を開催することが下記の通り決定しましたのでお知らせ致します。皆様のご来場お待ちしております。
【サポーター意見交換会概要】
■日時
2013年11月17日(日)13:00~15:00(予定) 受付開始12:30~
■会場
新潟県スポーツ健康づくり・スポーツ医科学センター研修室(東北電力ビッグスワンスタジアム内)
(住所)新潟市中央区清五郎67番地12 (TEL)025-287-8806
■参加者
サポーターの皆様
㈱新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
代表取締役藤橋公一
球団職員
■目的・内容
今後の球団運営をより良いものとすることを目的とし、
サポーターの皆様から球団・チームに対するご意見・ご質問をいただくため
■申込方法
ご参加をご希望の方はお手数ですが、下記いずれかの方法でお申込みください。
(1)FAXでのお申込み(025-250-5559)
(2)E-Mailでのお申込み(staff8@niigata-abc.jp)
※迷惑メール防止の設定をしている場合は、あらかじめ設定を解除、あるいはドメイン指定設定を行ってください。
必ず下記必要事項をご記入の上、お申込みくださいますようお願い致します。
件名は「サポーター意見交換会参加申し込み」としてください。
本文に、(1)ご氏名(ふりがな)、(2)ご住所、(3)お電話番号、(4)FAX番号(FAXでお申込みの方は、必ずご記載ください)、(5)球団へのご意見・ご質問等(当日ご質問いただく内容)をご記入ください。
■申込締切
11月13日(水)17:00まで