新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、下記選手と練習生契約を結ぶことで合意に至りましたのでお知らせ致します。
【練習生契約を結ぶことで合意】
■投手
小林稜(こばやしりょう)
新潟県東蒲原郡阿賀町出身
1998年 3月15日 17歳
A型
身長184 cm 体重78 ㎏
左投・左打
村松高校
■捕手
本間貴大(ほんまたかひろ)
新潟県燕市出身
1994年 3月28日 21歳
B型
身長182cm 体重87 ㎏
右投・右打
新潟県央工業高校→新津クラブ
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、下記の選手の入団が決定しましたのでお知らせ致します。
【新入団選手】
■ザブレ・ジニオ(Zabre Junior)
登録名:ジニオ(Junior)
外野手
背番号13
右投・右打
身長193cm 体重82kg
1995年 11月30日生まれ 20歳
出身地:ブルキナファソ
経歴:モンティン高校
2008年 当時12 歳。青年海外協力隊員に出会い、野球を始める。
2009年 「ブルキナファソ野球を応援する会」の招聘プロジェクトに参加。プロ野球選手を志す。
2013年 プロ野球を目指す選手のために同会が現地で開催したセレクションを受験し選抜選手に選ばれる。来日し、独立リーグのトライアウトを受験するも不合格。
2015年 再び独立リーグ入りを目指す。2016年シーズンからの新潟アルビレックスBC 入団内定。
■「ブルキナファソ野球を応援する会」代表 出合祐太氏コメント
「我々『ブルキナファソ野球を応援する会』では、ブルキナファソでの野球普及活動を通じて、ブルキナファソ国民の誰もが自分の夢に挑戦できる社会作りをしたいと考えております。
この度、ブルキナファソ野球を応援する会は、ジニオ選手の日本球界入りをサポートさせていただきましたが、新潟アルビレックスBC への入団が決定し、我々としても大変喜ばしく思っています。ジニオ選手のルートインBC リーグでの活躍を期待するとともに、ジニオ選手の成功がブルキナファソ国民への刺激や希望となることを信じています。」
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、2016年シーズンのキャプテンが決定しましたのでお知らせ致します。
【2016年シーズンキャプテン】
雨宮敬 (あめみや たかし)
投手
背番号15
1987年7月6日生まれ28歳
山梨県出身
経歴:山梨学院大付高-山梨学院大‐新潟アルビレックスBC(2010-2011)
‐読売ジャイアンツ育成(2012-2014) ‐新潟アルビレックスBC(2015~)
■雨宮敬選手コメント
「人生で初めてキャプテンを務めます。不慣れな部分や至らない点も多々あるかと思いますが、しっかりとチームをまとめ、今年こそ独立リーグ日本一を勝ち取れるよう頑張ります!今シーズンは半分以上が新人となり、選手の顔ぶれが大きく変わりますが、常に全力で最後まで諦めないチームを作っていきたいと思います。今年も熱いご声援をよろしくお願いいたします!」
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、この度、新コーチに大石大二郎氏が就任することが決定しましたのでお知らせ致します。
尚、大石大二郎氏とは、野手総合コーチとして契約致しますが、非常勤となります。
■新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ新コーチ
大石大二郎(おおいし だいじろう) 野手総合コーチ
【プロフィール】
静岡県静岡市出身
生年月日: 1958年 10月20日 57歳
身長166 cm /体重71 kg
右投/右打
選手歴:静岡商業高等学校-亜細亜大学-近鉄バファローズ(1981 - 1997)
指導者歴:大阪近鉄バファローズ(2003 - 2004)- オリックス・バファローズ(2005 - 2009)-福岡ソフトバンクホークス(2010 - 2013)
※野手総合コーチとして契約致しますが、非常勤となります。
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグでは、2016年度公式戦日程が決定しましたのでお知らせ致します。新潟アルビレックス・ベースボール・クラブの試合日程は以下の通りです。
■前期
4月9日(土) 新潟 - 群馬 エコスタ 13:00
4月10日(日)群馬 - 新潟 敷島 13:00
4月15日(金)新潟 - 群馬 悠久山 13:00
4月16日(土)福井 - 新潟 フェニスタ 13:00
4月17日(日)富山 - 新潟 県営富山 13:00
4月21日(木)武蔵 - 新潟 熊谷 18:00
4月22日(金)新潟 - 福島 悠久山 13:00
4月23日(土)新潟 - 福島 悠久山 13:00
4月24日(日)新潟 - 武蔵 悠久山 13:00
4月29日(祝)新潟 - 福島 エコスタ 13:00
4月30日(土)新潟 - 群馬 パールスタジアム 13:00
5月1日(日)福島 - 新潟 大泉 13:00
5月4日(祝)新潟 - 西武(ファーム) 悠久山 13:00
5月5日(祝)新潟 - 石川 悠久山 13:00
5月7日(土)石川 - 新潟 加賀 13:00
5月8日(日)信濃 - 新潟 綿半飯田 13:00
5月12日(木)武蔵 - 新潟 熊谷 18:00
5月13日(金)新潟 - 武蔵 エコスタ 18:00
5月16日(月)新潟 - 福島 みどり森 18:00
5月18日(水)新潟 - 信濃 みどり森 18:00
5月21日(土)新潟 - 富山 悠久山 13:00
5月22日(日)新潟 - 福井 悠久山 13:00
5月26日(木)福島 - 新潟 開成山 18:00
5月27日(金)群馬 - 新潟 城南 13:00
5月28日(土)新潟 - 群馬 エコスタ 18:00
5月29日(日)武蔵 - 新潟 熊谷 18:00
6月1日(水)福島 - 新潟 あづま 18:00
6月3日(金)群馬 - 新潟 城南 13:00
6月5日(日)武蔵 - 新潟 本庄 18:00
6月9日(木)巨人(三軍) - 新潟 ジャイアンツ 13:00
6月10日(金)福島 - 新潟 開成山 18:00
6月11日(土)福島 - 新潟 あづま 13:00
6月12日(日)群馬 - 新潟 城南 13:00
6月18日(土)新潟 - 武蔵 佐藤池 13:00
6月19日(日)新潟 - 武蔵 高田 13:00
※「新潟-NPBファーム」の1試合は現在調整中です。
■後期
6月25日(土)群馬 - 新潟 城南 13:00
6月26日(日)新潟 - 群馬 エコスタ 15:00
7月2日(土)新潟 - 信濃 高田 13:00
7月3日(日)新潟 - 福井 悠久山 13:00
7月7日(木)新潟 - 福島 パールスタジアム 18:00
7月8日(金)福島 - 新潟 西会津 13:00
7月9日(土)福井 - 新潟 フェニスタ 13:00
7月10日(日)信濃 - 新潟 大芝公園 13:00
7月16日(土)武蔵 - 新潟 フラワー 13:00
7月17日(日)群馬 - 新潟 前橋 13:00
7月21日(木)新潟 - 群馬 パールスタジアム 18:00
7月23日(土)新潟 - 群馬 ベーマガ 15:00
7月24日(日)新潟 - 武蔵 美山 15:00
7月27日(水)新潟 - 福島 五十公野 18:00
7月28日(木)福島 - 新潟 開成山 18:00
7月29日(金)武蔵 - 新潟 熊谷 18:00
8月3日(水)石川 - 新潟 石川県立 18:15
8月4日(木)武蔵 - 新潟 熊谷 18:00
8月5日(金)群馬 - 新潟 城南 13:00
8月6日(土)福島 - 新潟 あづま 13:00
8月7日(日)武蔵 - 新潟 フラワー 16:00
8月10日(水)新潟 - 巨人(三軍) 五十公野 18:00
8月11日(祝)新潟 - 巨人(三軍) エコスタ 15:00
8月12日(金)新潟 - 巨人(三軍) エコスタ 18:00
8月13日(土)新潟 - 巨人(三軍) エコスタ 15:00
8月16日(火)新潟 - 武蔵 エコスタ 15:00
8月21日(日)群馬 - 新潟 城南 13:00
8月26日(金)新潟 - 群馬 悠久山 13:00
8月27日(土)新潟 - 富山 悠久山 13:00
8月28日(日)新潟 - 石川 荒川 13:00
8月31日(水)富山 - 新潟 高岡西部 18:15
9月3日(土)新潟 - 福島 見附 13:00
9月4日(日)新潟 - 福島 見附 13:00
9月8日(木)巨人 - 新潟(三軍) ジャイアンツ 13:00
9月10日(土)新潟 - 武蔵 佐藤池 13:00
9月11日(日)新潟 - 武蔵 エコスタ 18:00
■プレーオフ
9月16日(金)FUTURE-East 地区CS(前期1位ホーム)
9月17日(土)FUTURE-East 地区CS(後期1位ホーム)
9月18日(日)FUTURE-East 地区CS(前期1位ホーム)
9月19日(祝)予備日
9月20日(火)予備日
9月21日(水)BCLCS(ADVANCE-Westホーム)
9月22日(祝)BCLCS(ADVANCE-Westホーム)
9月23日(金)予備日
9月24日(土)BCLCS(FUTURE-Eastホーム)
9月25日(日)BCLCS(FUTURE-Eastホーム)
9月26日(月)BCLCS(FUTURE-Eastホーム)
9月27日(火)予備日
9月28日(水)予備日
【ルートインBCリーグ2016年度運営体制】
■公式戦試合数
各球団年間72試合(ホーム38試合、ビジター34試合)
■2地区制
8球団をFUTURE-East(福島、武蔵、群馬、新潟)とADVANCE-West(信濃、富山、石川、福井)に分け、2地区制とします。
■前後期制
公式戦日程を前期(36試合)と後期(36試合)に分け、前後期制にて公式戦を実施します。
■プレーオフシリーズ
○地区チャンピオンシップ(全3戦・2戦先勝)
同地区内の前期優勝チームと後期優勝チームが対戦し、地区優勝チームを決定します。
前期優勝チーム・後期優勝チームが同一チームとなった場合、通期で勝率2位のチームが進出します。
ただし、通期勝率2位チームが勝ち上がる条件は3戦3勝とします。
○BCLチャンピオンシップ(全5戦・3戦先勝)
FUTURE-Eastの地区優勝チームとADVANCE-Westの地区優勝チームが対戦し、ルートインBCリーグ優勝チームを決定します。
以上
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、3月12日(土)にシティホールプラザアオーレ長岡で開催されるターキッシュエアラインズbjリーグ2015-2016シーズン公式戦「新潟アルビレックスBBvs秋田ノーザンハピネッツ」のハーフタイムにて、応援のメッセージをお伝えすることとなりましたのでお知らせ致します。
【新潟アルビレックスBBホームゲーム応援メッセージ】
■試合日時
3月12日(土) 試合開始18:00
※新潟アルビレックスBCの選手はハームタイムに登場し、新潟アルビレックスBBへ応援メッセージをお伝えする予定です。
■会場
ターキッシュエアラインズbjリーグ2015-2016シーズン公式戦新潟アルビレックスBBvs秋田ノーザンハピネッツ試合会場(シティホールプラザアオーレ長岡)
■参加者
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ選手(外国人選手は都合により欠席させていただきます。)
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、4月9日(土)のシーズン開幕に先立ちまして下記の通りチーム激励会を行いますのでお知らせ致します。
【開幕前チーム激励会】
日時:3月26日(土)14:30~16:00(予定)
場所:新潟日報メディアシップ1階みなと広場
内容:監督、選手から挨拶。質問コーナー、お楽しみ抽選会等。
主催:新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ後援会
共催:新潟日報社
※詳細は決まり次第、球団公式ホームページでご案内致します。
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、3月15日(火)より下記の通りチーム練習を開始しますのでお知らせ致します。
【3月15日(火)~3月31日(火)までの日程】
3月15日(火) チーム練習開始日 9:00~16:00 エコスタ(雨天時は同球場室内練習場)
3月16日(水) チーム練習 9:00~16:00 エコスタ(雨天時は同球場室内練習場)
3月17日(木) チーム練習 9:00~16:00 エコスタ(雨天時は同球場室内練習場)
3月18日(金) チーム練習 9:00~12:00 エコスタ(雨天時は同球場室内練習場)
3月19日(土) 練習試合 13:00試合開始 エコスタ VS東北大学
3月20日(日) オフ
3月21日(月・祝) チーム練習 9:00~12:00 エコスタ(雨天時は同球場室内練習場)
3月22日(火) チーム練習 9:00~16:00 エコスタ(雨天時は同球場室内練習場)
3月23日(水) チーム練習 9:00~16:00 エコスタ(雨天時は同球場室内練習場)
3月24日(木) 練習試合 13:00試合開始 エコスタVS新潟医療福祉大学
3月25日(金) オープン戦 13:00試合開始 エコスタ VS富山GRNサンダーバーズ
3月26日(土) チーム練習 9:00~12:00 会場未定
3月27日(日) オフ
3月28日(月) オープン戦 13:00試合開始 エコスタ VS福島ホープス
3月29日(火) オープン戦 13:00試合開始 エコスタ VS群馬ダイヤモンドペガサス
3月30日(水) オープン戦 13:00試合開始 本庄 VS武蔵ヒートベアーズ
3月31日(木) 練習試合 13:00試合開始 東京ガス大森グラウンド VS東京ガス
※エコスタでの室内練習場を利用した練習の場合、全面を使用して練習を行うことから安全なご見学のスペースの確保が難しいため、誠に恐れ入りますが、安全面の理由から非公開とさせていただきます。皆様にはご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※4月1日以降のスケジュールは随時球団公式サイトのスケジュールページに掲載いたします。
※上記日程は3月5日現在です。調整等の理由により随時変更となる場合がございます。最新情報は球団公式サイトスケジュールページをご覧ください。
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、2015年シーズン在籍外国人選手との契約につきまして、下記の通りお知らせ致します。
【契約更新】
■内野手
ダリル・ジョージ(Darryl George)
登録名:ジョージ
背番号14
【退団】
■投手
スティーブン・チェンバース(Steven Chambers)
登録名:チェンバース
背番号45
■外野手
デイビッド・キャンディラス(David Kandilas)
登録名:キャンディラス
背番号27
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグでは、2016シーズン開幕直前イベントとして、プレーボールカンファレンスを開催致しますのでお知らせ致します。
【イベント名】ルートインBCリーグプレーボールカンファレンス2016
【日時】平成28年4月2日(土) 14:30~16:30(予定)
【会場】中野市コミュニティスポーツセンターアリーナ
長野県中野市一本木522
【出演者】ルートインBCL代表村山哲二
ルートインBCL加盟8球団全監督
新潟野球ドットコム岡田浩人氏(司会・週刊ベースボールルートインBCL担当)
【イベント内容】
・全監督によるトークショー(チーム紹介、注目選手、今シーズンの抱負など)
・開幕投手発表など
※イベント内容は変更となる場合がございます。
【参加費】無料
【定員】100名 ※定員に達し次第募集を締め切らせて頂きます。
【参加申込方法】
「代表者の氏名・住所・電話番号・応援している球団・参加人数」を明記の上、メールもしくは郵便にてお申し込みください。
メール:info@bc-l.jp
郵便:〒950-0916 新潟市中央区米山2丁目4-1 木山第3ビルジャパン・ベースボール・マーケティング
【申込締切】3月31日(木)
以上