新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、この度、球団創設10周年を記念し、公式球団歌を制作し、また、作曲について公募をさせて頂くこととなりましたのでお知らせ致します。
■コンセプト
重厚かつ荘厳な曲調であり、サポーターの皆様に末永く愛され、スタジアムが一体になることができる公式球団歌
■総合プロデュース
株式会社タカプロジェクト
■作詞
たかたかし氏(作詞家)
<プロフィール>
1934年10月27日生まれ。
新潟県新発田市出身、新潟県立新発田高等学校卒業。
西城秀樹「情熱の嵐」、松崎しげる「愛のメモリー」、川中美幸「ふたり酒」、五木ひろし「おまえとふたり」、都はるみ・岡千秋「浪花恋しぐれ」等、数々のヒット曲を世に送り出す。現在作詞活動のほか、かつては東洋一といわれた櫻並木(新潟の加治川堤)の復元・植樹のためボランティア活動に汗をながしている。
一般社団法人日本の歌千年代表理事。
■作曲
歌詞は、現在執筆中であり、4月中旬頃に完成する予定です。
作曲者は、公募という形を取らせて頂きまして、審査・選考の上で、ご応募頂いた作品の中から採用作品を決定致します。
※詞は非公開とさせて頂きます。ご応募頂ける方は、別紙の募集要項に沿ってエントリーをお願い致します。エントリー頂いた方に、詞を個別にお送り致します。
■今後のスケジュール(予定)
①4月07日:作曲作品の公募開始(エントリー受付開始)
②5月13日:作曲作品の応募〆切
③5月31日:審査・選考、採用作品決定
④6月26日:後期ホーム開幕戦(エコスタ)でお披露目、各種演出で使用開始
<公式球団歌の制作 作曲の公募に関する募集要項>
(1)エントリー資格
プロ・アマ、個人・グループ、年齢、国籍の一切を問いません。
(2)エントリー方法
必要事項をご入力の上、メールにてエントリーをお願い致します。
<エントリー用メールアドレス>
events@niigata-albirex-bc.jp
件名:「公式球団歌 作曲作品エントリー」
本文:①氏名、②ふりがな、③年齢、④郵便番号・住所、
⑤電話番号(携帯)、⑥メールアドレス(すぐに連絡が取れるアドレス)、
⑦職業または学校名、⑧作曲に関するキャリアが分かる簡単なプロフィール
(3)応募方法
エントリー頂いた方に、たかたかし氏による詞が完成次第、個別にお送り致します。
コンセプトをふまえて作曲して頂き、封書で作品(音源)の郵送をお願い致します。
CD またはCD-R のデジタルデータのみ受付可能です。
カセットテープやMD での応募は受付できませんのでご注意下さい。
<応募先住所>
〒950-0932 新潟県新潟市中央区長潟570 番地 HARD OFF ECO スタジアム新潟内
株式会社新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ 公式球団歌 作曲作品応募係
応募〆切:5 月13 日必着
(4)補足事項
1 名の方による複数の応募も可能です。
郵送して頂いた作品(音源)は返却できませんので、ご了承下さい。
採用決定作品は、適宜、編曲を含めてアレンジさせて頂きます。予めご了承下さい。
採用決定作品の著作権は、新潟アルビレックスBCに帰属します。予めご了承下さい。
(5)採用された方の特典
①2017 年シーズン新潟アルビレックスBCホームゲーム全試合無料ご招待
②新潟アルビレックスBCホームゲーム始球式権
(6)お問い合わせ先
TEL:025-250-5539【平日09:00~18:00】