新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、10月31日付で赤堀元之監督の来季続投決定を公式発表させて頂いておりましたが、発表後に赤堀監督より退任・退団の申し出があり、この度これを受理しましたのでお知らせ致します。
なお、後任の監督につきましては、決定次第発表させていただきます。
【監督退任】
赤堀元之(あかほりもとゆき)
背番号89
静岡県藤枝市出身
生年月日:1970年4月7日(46歳)
身長181 cm/体重88kg
右投/右打
選手歴:静岡高-近鉄バファローズ・大阪近鉄バファローズ(1989 ~2004)
指導者歴:オリックス・バファローズ(2005 ~ 2009)-SKワイバーンズ(2010)-オリックス・バファローズ(2011 ~2014)-新潟アルビレックスBC(監督:2015~)
■赤堀元之氏コメント
「来季続投ということで既に合意の上で公式発表していた状況となっておりましたが、先日、監督退任・退団について球団に申し入れ、受理して頂きました。
球団には私の意向を汲み取って頂き、申し出を認めて頂いたことに感謝しております。
また、関係者の皆様には、このタイミングで退任・退団となってしまったことに対しまして、心よりお詫び申し上げます。
2 シーズン、株主、スポンサー、後援会、サポーター、ボランティアの皆様には、大変お世話になりました。
次のステップでも、陰ながら新潟アルビレックスBCを応援しています。
私はチームを去ることになりますが、今後も新潟アルビレックスBCに変わらぬご声援を宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました。」
■池田拓史代表コメント
「10 月31 日付で公式発表させて頂きました通り、赤堀監督には来季も続投して頂くこととなっておりましたが、先日、赤堀元之監督から今季限りでの退任・退団の申し出があり、ご本人の意思を尊重して受理させて頂くことと致しました。
赤堀監督には、昨季・今季と2 シーズンにわたって指揮を執って頂きました。
昨季は、デニング選手のNPBへの輩出、そして3 年ぶり2 度目となるBCリーグ優勝、今季は、NPBドラフト会議で高井俊選手が指名を頂いて5 年ぶり3 人目となるドラフトでのNPBへの輩出と、勝利・育成の両面において手腕を発揮して頂きましたことに大変感謝しております。
大変残念ではございますが、赤堀元之氏のさらなるご活躍を心よりお祈り致します。
皆様には、公式発表後にこのような形となりましたことを心よりお詫び致しますとともに、何卒ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
後任の監督は、早急に調整させて頂き、決定次第、改めて皆様にお知らせ致します。
大変恐縮ですが、今後ともご理解とご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。」