新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは8月19日(火)に三条パール金属スタジアムでホームゲームを開催しますのでお知らせ致します。多くの方のご来場をお待ちしております!
2014年シーズン ルートイン BCリーグ公式戦
8月19日(火)
18:00プレーボール
三条パール金属スタジアム
vs福井ミラクルエレファンツ
☆切り込みアナウンサー募集☆
1回裏新潟アルビレックスBC先頭バッターのアナウンスをしよう!参加ご希望の方は17:20までに総合案内所でお申し込みください。
☆勝ったら企画!☆
新潟アルビレックスBCが勝利した場合、7回裏終了までに応募いただいた方の中から抽選で3名様に本試合で使用した公式球をプレゼント!ご希望の方は総合案内所でお申し込みください。
☆山口選手のセカンダリーユニフォームが当たる!100円くじ!☆
抽選で1名様に山口選手の2013年シーズンセカンダリーユニフォームをプレゼント!!ダブルチャンス賞として、外れた方の中から抽選で1名様に山口選手の2013年シーズンセカンダリーキャップをプレゼント!さらに平日限定企画として『100円くじプレイバックシリーズ』を実施します。抽選で1名様に過去在籍選手のセカンダリーユニフォームをプレゼント!!お1人様何口でも購入OK!抽選は5回裏終了後に行います。
【試合前イベント】
●17:20頃~ふれあいタイム
試合前のグラウンド外野で自由に遊べます!参加ご希望の方は17:10までに総合案内所で事前にお申込みください。
●17:51頃~
国歌斉唱
新潟県民歌斉唱
●17:57 始球式
■1回表終了後
切り込みアナウンサー登場
■5回裏終了後
☆プレゼントイベント
スタンドにカラーボールを投げ込み!
見事キャッチした方には景品をプレゼント!
☆100円くじ抽選
■7回裏攻撃前
☆下に落ちたジェット風船の回収にご協力ください。
規定個数を集めた方にはもれなく景品をプレゼント!規定個数は場内アナウンスでご確認ください。
※ジェット風船(2本入り)を150円で販売しております。売り上げの一部を各地で発生した自然災害の復興支援金として寄付させていただきます。皆様のご理解ご協力何卒よろしくお願い致します。
※イベント内容は都合により変更になる場合がございます。予めご了承ください。
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは8月16日(土)に三条パール金属スタジアムでホームゲームを開催しますのでお知らせ致します。当日はチームプ ロデュースデー第5弾チームC!野呂選手、荒井選手、羽豆選手、板谷選手、渡邉雄大選手、沢田選手がプロデュースしました!多くの方のご来場、お待ちしております!
2014年シーズンルートインBCリーグ公式戦
8月16日(土)
18:00プレーボール
三条パール金属スタジアム
vs福井ミラクルエレファンツ
ファウルボールスポンサー:新潟ステンレス加工
チームプロデュースデー チームC
野呂選手、荒井選手、羽豆選手、板谷選手、渡邉雄大選手、沢田選手プロデュースゲーム
【チームCプロデュースデー販売缶バッジ】
チームプロデュースデー チームC特別企画
その1 サポーター参加型企画!借り物競走
チームCの6選手が借り物競走で対決!いち早くお題に沿ったサポーターの方を探してくる選手は誰だ?!
借り物競走にご協力いただいた方には素敵なプレゼントを差し上げます。
どんなお題が出題されるのでしょうか。ご注目ください!
その2 5回裏終了後お楽しみイベント実施
5回裏終了後、チームプロデュースデーチームC限定お楽しみイベントを開催します。
どんなイベントが実施されるかは当日来てのお楽しみ!嬉しいサプライズがあるかもしれませんよ?!
チームプロデュースデー全6試合連動企画!
8/16チームC限定!
16:00~缶バッジを50個限定で販売!1個500円。
チームプロデュースデーそれぞれの日程で販売される限定缶バッジを全6種集めていただいた方全員にもれなく、選手全員のサイン入りポスターをプレゼント。さらに抽選で2名様に選手全員のサイン入りユニフォームが当たるチャンスも!
さらに!全6種集められなかった方にも景品ゲットのチャンス!
缶バッジを3種集められた方の中から抽選で10名様にお好きな選手のサイン入り色紙をプレゼント!
缶バッジを4種集められた方の中から抽選で3名様に選手全員のサイン入りバットをプレゼント!
※多くの皆様にご購入いただけますよう、バッジはお1人様1回につき1個のご購入とさせていただきます。複数個購入ご希望の方はお手数ですが再度お並びくださいますようお願い致します。
※缶バッジを上記の個数揃えた方は、お手元にある缶バッジを必ずお持ちの上、9月14日(日)HARD OFF ECOスタジアム新潟でのホームゲームにお越しいただき、ブースで景品及び抽選権をお受け取りください。
☆切り込みアナウンサー募集☆
1回裏新潟アルビレックスBC先頭バッターのアナウンスをしよう!参加ご希望の方は17:20までに総合案内所でお申し込みください。
☆勝ったら企画!☆
新潟アルビレックスBCが勝利した場合、7回裏終了までに応募いただいた小学生以下の方の中から抽選で3名様に本試合で使用した公式球をプレゼント!ご希望の方は総合案内所でお申し込みください。
☆荒井選手のセカンダリーユニフォームが当たる!100円くじ!☆
抽選で1名様に荒井選手の2013年シーズンセカンダリーユニフォームをプレゼント!また、外れた方にも景品ゲットのチャンス!ダブルチャンス賞として、外れた方の中から抽選で1名様に荒井選手の2013年シーズンセカンダリーキャップをプレゼント!お1人様何口でも購入OK!4回裏終了までに購入の方が対象で、抽選は5回裏終了後に行います。
【試合前イベント】
●17:20頃~ふれあいタイム
試合前のグラウンド外野で自由に遊べます!参加ご希望の方は17:10までに総合案内所で事前にお申込みください。
●17:30頃~ チームプロデュースデーイベント「借り物競走」
●17:51頃~
国歌斉唱
新潟県民歌斉唱
●17:57 始球式
■1回表終了後
切り込みアナウンサー登場
■5回裏終了後
☆プレゼントイベント
スタンドにカラーボールを投げ込み!見事キャッチした方には景品をプレゼント!
☆100円くじ抽選
☆お楽しみイベント
■7回裏攻撃前
☆下に落ちたジェット風船の回収にご協力ください。
規定個数を集めた方にはもれなく景品をプレゼント!規定個数は場内アナウンスでご確認ください。
※ジェット風船(2本入り)を150円で販売しております。売り上げの一部を各地で発生した自然災害の復興支援金として寄付させていただきます。皆様のご理解ご協力何卒よろしくお願い致します。
※イベント内容は都合により変更になる場合がございます。予めご了承ください。
8月15日(金)HARD OFF ECOスタジアム新潟で開催される交流戦ホームゲームについて、下記の通り新潟交通臨時バスが運行されますのでお知らせ致します。ぜひご利用ください。
◆日時
8月15日(金)
13:30開場
15:00プレイボール
◆運行区間
新潟駅南口1番線~スポーツ公園前
◆運行時間
【往路】 新潟駅南口①番線より、下記の定期バスをご利用ください。
(「スポーツ公園前」でお降り下さい)
12:30 定期バス 新潟市民病院行き
12:50 定期バス 新潟市民病院行き
13:10 定期バス 新潟市民病院経由曽野木ニュータウン行き
13:30 定期バス 新潟市民病院行き
13:50 定期バス 新潟市民病院行き
14:10 定期バス 新潟市民病院経由曽野木ニュータウン行き
14:30 定期バス 新潟市民病院行き
14:50 定期バス 新潟市民病院行き
15:10 定期バス 新潟市民病院経由曽野木ニュータウン行き
【復路】
スポーツ公園前(定期バス)バス停より
試合終了後 、臨時バス「新潟駅南口行」を運行いたします。
◆運賃(片道)
大人 270円
小児 140円
◆所要時間
約15~20分
(道路状況により異なります)
新潟交通公式サイトはこちら
http://www.niigata-kotsu.co.jp/rinji/140815albibc.html
【バスについてのお問い合わせ】
新潟交通バスセンター案内所
025-246-6333(7:00~19:30)
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、8月15日に開催する2014交流戦・災害復興支援ゲームの東北楽天ゴールデンイーグルス(ファーム)の出場メンバーが決定しましたのでお知らせ致します。
■予告先発
新潟アルビレックスBC 渡邉 雄大 背番号51
東北楽天ゴールデンイーグルス(ファーム) 横山 貴明 背番号54
■東北楽天ゴールデンイーグルス(ファーム)出場メンバー
■二軍監督
大久保 博元 背番号95
■二軍打撃コーチ
草野 大輔 背番号93
■二軍チーフ投手コーチ
酒井 勉 背番号75
■二軍バッテリーコーチ
大石 知宜 背番号79
■二軍内野守備走塁コーチ
沖原 佳典 背番号81
■二軍野手コーチ
益田 大介 背番号87
■投手
武藤 好貴 背番号34
大塚 尚仁 背番号47
相原 和友 背番号53
横山 貴明 背番号54
相沢 晋 背番号62
木村 謙吾 背番号134
有馬 翔 背番号140
■捕手
内田 靖人 背番号8
下妻 貴寛 背番号39
小山 桂司 背番号65
■内野手
阿部 俊人 背番号00
三好 匠 背番号2
小斉 祐輔 背番号43
中川 大志 背番号56
■外野手
枡田 慎太郎 背番号32
島井 寛仁 背番号50
柿澤 貴裕 背番号51
北川 倫太郎 背番号63
神保 貴宏 背番号133
※出場メンバーは都合により変更になる場合がございます。予めご了承ください。
【開催概要】
2014交流戦・災害復興支援ゲーム
8月15日(金) 15:00試合開始(開場13:30)
新潟アルビレックスBC 対東北楽天ゴールデンイーグルス(ファーム)
HARD OFF ECOスタジアム新潟(新潟市中央区長潟570)
■チケット料金
大人前売1,100円・当日1,300円子供前売300円・当日400円
※子供は高校生以下となります。
※未就学児は無料です。
※座席はバックネット裏エリアを含む内野全席自由となります。
※駐車場は無料です。ただし、収容台数に限りがございますので予めご了承ださい。
※中止、ノーゲームとなった場合は、振替試合はございません。予めご了承ください。
■プレイガイド
セブン-イレブン、ローソン
本試合は「2014交流戦・災害復興支援ゲーム」として開催し、東日本大震災等、日本各地で発生した災害の復興支援活動を展開させて頂きます。
■主催
株式会社新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは8月15日にHARD OFF ECOスタジアム新潟で交流戦ホームゲームを開催しますのでお知らせします。本試合は「2014交流戦・災害復興支援ゲーム」として開催し、東日本大震災等、日本各地で発生した災害の復興支援活動を展開させていただきます。皆様お誘い合わせの上ぜひご来場ください。
2014交流戦・災害復興支援ゲーム
8月15日(金)
15:00プレーボール
HARD OFF ECOスタジアム新潟
vs東北楽天ゴールデンイーグルス(ファーム)
ファウルボールスポンサー:和田グループ
☆切り込みアナウンサー募集☆
1回裏新潟アルビレックスBC先頭バッターのアナウンスをしよう!参加ご希望の方は14:20までに総合案内所でお申し込みください。
☆勝ったら企画!☆
新潟アルビレックスBCが勝利した場合、7回裏終了までに応募いただいた小学生以下の方の中から抽選で3名様に本試合で使用した公式球をプレゼント!ご希望の方は総合案内所でお申し込みください。
☆青木選手のセカンダリーユニフォームが当たる!100円くじ!☆
抽選で1名様に青木選手の2013年シーズンセカンダリーユニフォームをプレゼント!また、外れた方にも景品ゲットのチャンス!ダブルチャンス賞として、外れた方の中から抽選で1名様に青木選手の2013年シーズンセカンダリーキャップをプレゼント!お1人様何口でも購入OK!4回裏終了までに購入の方が対象で、抽選は5回裏終了後に行います。
☆ワンコインハンドマッサージ☆
(株)美SYNDICATEは、できるだけ余計なものを入れずシンプルに、お米本来の効果が実感できる、こだわりの米どころ新潟で生まれた『こめ印化粧品』を販売しております。その中のお米100%のこめ印スクワランオイル¥12,000相当を使用したハンドマッサージを1回500円で行います。マッサージ時間は10分程度になります。
13:00~16:00頃の時間帯で実施しますので、ぜひこの機会にお試しください!
※『こめ印スクワランオイル』・・・玄米1tから4g程度しか取れないお米100%のスクワランオイルです。
☆ワンコインネイルサービス☆
野球観戦前に手元から女子力アップしてみませんか♪
13:00~受付 所要時間:約20分 先着順 (最終受付15:00)
1回500円
女性限定(基本的に16歳以上、16歳未満の場合は要相談※爪の発達の為)
爪になにもついていない状態の方のみ
(セルフオフできる方は可※マニキュアが付いている方は除光液とコットンを用意しておりますのでご自分で落としてください)
10本カラーリング(マニキュア)+ワンポイントアート
※デザインイメージは下記写真をご覧ください。
【ネイリスト:若杉ちひろ】
~プロフィール~
佐賀県出身、新潟市在住のネイリスト
スクール卒業後、地元佐賀でフリーネイリストとして活動。その後東京・恵比寿のサロンでチーフネイリストとして勤務。数多くの芸能人、タレントのネイルを担当。2012年に新潟へ。爪に優しく、しっかりとしたケアを行い、取れにくいジェルネイルが評判。
■ワンコインネイルデザインイメージ ※カラーはご相談ください。
☆後期優勝へ!応援グッズサマーセール開催!
後期優勝に向けて上昇気流に乗るチームを後押ししよう!8月15日、8月30日のホームゲームで応援グッズサマーセールを開催します。グッズ販売所にてぜひお買い求めください。
<対象商品>
①監督Tシャツ 各3200円→2700円
②監督タオル 1000円→800円
③セカンダリーキャップフリー 2200円→1800円
④高須コーチECOカップ 2900円→2600円
※webサイトでも8/18~8/30の期間中、上記価格でセールを実施致します。
【試合前イベント】
●14:10頃~ホームラン競争
両チーム3選手ずつが出場!白熱の真剣勝負にご注目を!
●14:30頃~ふれあいタイム
試合前のグラウンド外野で自由に遊べます!参加ご希望の方は14:10までに総合案内所で事前にお申込みください。
●14:48 ご挨拶 衆議院議員/新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ後援会会長 長島 忠美 様
●14:50頃~
両チーム監督へ花束贈呈
国歌斉唱
新潟県民歌斉唱
●14:57 始球式
■1回表終了後
切り込みアナウンサー登場
■5回裏終了後
☆カラーボール投げ込み
☆100円くじ抽選
■7回裏攻撃前
☆下に落ちたジェット風船の回収にご協力ください。
規定個数を集めた方にはもれなく景品をプレゼント!規定個数は場内アナウンスでご確認ください。
※ジェット風船(2本入り)を150円で販売しております。売り上げの一部を各地で発生した自然災害の復興支援金として寄付させていただきます。皆様のご理解ご協力何卒よろしくお願い致します。
※イベント内容は都合により変更になる場合がございます。予めご了承ください。
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、この度青木智史選手が、今シーズン限りで現役を引退することとなりましたのでお知らせ致します。
■2014年シーズン限りで現役引退
青木 智史(あおき ともし)
外野手 右投・右打
背番号56
身長:187cm 体重:100kg
神奈川県出身
1979年9月10日生まれ
球歴:小田原高-広島東洋カープ-ヘンドラオールスターレジェンズ-シアトルマリナーズ(1A)-サー
ファーズパラダイスBC-ウェルネス魚沼-サムライベアーズ-セガサミー-新潟アルビレックスBC(選
手2008年 プレーイングコーチ2009年~2013年 選手2014年)
【BCリーグ通算成績(2014年8月12日現在)】
416試合 1377打数 397安打 打率.288 本塁打53 打点223 盗塁19
■青木智史選手コメント
「この度、今シーズンをもちまして現役を引退する決意を致しました。常に向上心を持ち、前を向いて野
球道に精進して参りましたが、その向上心をも勝る限界を感じ、残念且つ申し訳ない気持ちではありま
すが、今が退き時と、この決意に至りました。
新潟での7年間は、皆様からのご声援、ご協力なくしてはあり得ませんでした。ただただ感謝の気持ちで
一杯です。心より御礼申し上げます。
少しでもこの気持ちをお伝えできるよう、残りのシーズンも全力を尽くし、最後までファイティングポーズ
を取り続けたいと思っております。何卒、変わらぬご声援の程、よろしくお願い致します。」
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ及び新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ後援会事務局
では、8月13日(水)~8月14日(木)を、球団事務所の夏季休業期間とさせていただきます。皆様にはご
不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
【夏季休業期間】
8月13日(水)~8月14日(木)
※上記休業期間中にいただいたお問い合わせは平常営業開始後、順次回答させていただきます。
ご了承ください。
新潟アルビレックス・ベースボール・クラブは、「野球を通じた地域活性化・地域貢献」等を目的として、2006年に設立されました。2012年は球団初の独立リーグ日本一を達成。2013年からはギャオス内藤監督の指揮の下でさらに新潟県民の皆様に愛される球団づくりに取り組んでおります。
この度、「新潟アルビレックスBC野球塾」を柱に活動している普及事業のさらなる飛躍のため、即戦力として活躍できるコーチを1名募集致します。
(1)募集要項
■募集の背景
新潟アルビレックスBCは設立当初より、新潟県内各地での野球教室を通じて多くの子供たちと触れ合い、新潟県の野球の普及・発展に力を注いで参りました。
2010年には「新潟県の子供たちの体力向上」「野球レベルの向上」「心身の健全育成」を目的として、通年で小学生の子供たちに野球の指導を行う「新潟アルビレックスBC野球塾」を創設。現在約105名の塾生が通っていますが、今後のさらなる事業拡大のため、即戦力を必要としています。
■募集職種・募集人数
普及事業コーチ・1名
■仕事の内容
普及事業コーチとして主に小学生を対象とした野球の指導、その他各種業務を行って頂きます。
【具体的には】
○野球塾(通年)の企画運営・指導【新潟・長岡・三条】
○野球教室(不定期)の企画運営・指導【新潟県内各地】
○体系化された野球の指導プログラムの開発
○ホームゲームの企画運営
○その他球団運営に関わる業務全般(営業等)
※野球塾の詳細はこちらをご参照下さい。http://www.niigata-albirex-bc.jp/index.php/school/
■対象となる方
大卒以上、1983年4月2日以降に生まれ現在21歳以上の方
【具体的には・・・必要となる経験・資格・条件等】
○野球に携わった経験が以下①②のいずれかを満たす方
①子供たちへの指導経験が1年以上ある方
②大学、社会人、独立リーグ、NPB等で競技経験があり、子供たちへの指導に興味がある方
○野球に対して情熱があり、野球を通じて新潟を活性化したいという意欲がある方
○独創性を持って自らの発想を具現化できるバイタリティがある方
○主体性を持って自ら課題を見つけ、その解決方法を具体的に考えられる方
○コミュニケーション能力がある方
○Word、Excel、PowerPointの基本操作が可能な方
■勤務地
新潟市中央区長潟、新潟県内各地
■勤務時間
以下の2パターンのいずれか
①13:00~22:00(休憩60分)
②09:00~18:00(休憩60分)
■給与
能力・経験を考慮の上で決定
■待遇・福利厚生
社会保険完備、交通費支給
■休日・休暇
当社が定める休日カレンダーによる(年間休日100日)
(2)応募にあたって
■応募方法
書類選考のため、①履歴書(写真がないものは無効)、②小論文を郵送して下さい。
小論文は以下①②いずれかのテーマについて、あなたのお考えを1000字程度でお書き下さい。
☆小論文テーマ
①「あなたが思い描く理想的な日本の独立リーグの将来像とその達成のための方策」
②「ホームゲーム開催球場周辺地域に対する来場促進のための効果的な方策」
※応募〆切は2014年8月31日必着とさせて頂きます。
※応募書類は返却致しませんので、予めご了承下さい。
〒950-0932 新潟市中央区長潟570番地 HARD OFF ECOスタジアム新潟内
(株)新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ 採用係(普及事業コーチ)
■選考プロセス
書類選考を通過された方のみ、お電話させて頂いた上で面談日を設定致します。
※入社時期は、協議の上で決定致します。
■連絡先
TEL 025-250-5539
(株)新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ 採用係
(3)会社概要
○会社名 :株式会社新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
○事業内容 :野球の興行、他
○事業所 :本社/新潟市中央区長潟570 HARD OFF ECOスタジアム新潟内
○設立 :2006年8月1日
○代表者 :代表取締役 藤橋 公一
○従業員数 :6名(2014年8月1日現在)
○資本金 :1億円
○売上高 :1億8000万円(2013年12月期)