ホーム > News
加藤健球団社長補佐 訪問活動コメリ コメリは、新潟アルビレックスBCを応援しています。新潟日報昱(あきら)グループOKAショップASICS ONLINE STORE アシックスオンラインストアHARD OFF ECOスタジアム新潟ルートインホテルズ×BCLでお得に泊まろう・観よう!ふるさとSPORTSルートインホテルズ稲葉大樹選手応援サイトfacebooktwitteruetreamyoutubeメルマガ登録

News

2013,11,27, Wednesday|お知らせ

新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、長岡地区後援会主催の野球技術指導の追加日程が下記の通り決定しましたのでお知らせ致します。尚、追加日程の担当指導者は青木智史選手となります。


【長岡地区後援会主催野球技術指導】


■指導内容

バッティング指導


■追加開催日程

11/28(木)、12/25(水)、12/26(木)、1/7(火)、1/22(水)、1/30(木)
各日(1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~ の4回開催。

 

他の開催日程・参加選手・指導内容はこちら


※各回1コマ50分。お申込みは1コマ単位でお願い致します。
※青木選手がマンツーマンで野球技術指導を行います。


■場所

長岡ドーム内(長岡市南七日町89-21) TEL:0258-47-2102

 

長岡ドームバッティングスタジアム公式サイト:http://www.nagaoka-dome.com/

野球技術指導特設ページ:http://www.nagaoka-dome.com/man-to-man-lesson.html


■対象

小学生以上の男女


■料金

1コマ一般2,000円(税込) 後援会会員1,000円(税込)
※指導をご希望の方は長岡ドーム様に直接お申込みをお願い致します。


■主催

長岡地区新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ後援会

 

新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、この度下記選手の入団が決定しましたのでお知らせ致します。


【新入団選手】


渡辺貴洋(わたなべたかひろ)
投手
左投・左打

身長172cm/体重70kg
1992年8月26日生まれ  21歳
新潟県胎内市出身
経歴:鶴岡東高-新潟アルビレックスBC(2011)‐読売ジャイアンツ育成(2012-2013)

新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、平野進也選手がプレーイングコーチに就任することが決定致しましたのでお知らせ致します。平野選手は、来シーズンはバッテリーコーチ兼捕手としての契約となります。

 

【2014年シーズンコーチ兼選手契約】

 

平野進也(ひらのしんや)
バッテリーコーチ兼捕手
背番号5
1988年4月28日生まれ 25歳
福岡県出身
球歴:東福岡高-武蔵大-新潟アルビレックスBC(2011~)

 

■平野進也バッテリーコーチ兼捕手コメント
「今回このような責任あるポジションを任せていただいたので、より一層の強い気持ちを持って、一年間プレー・指導を行っていきたいと思います。応援してくださる皆様の期待に応えるべく、今シーズン以上に強い新潟アルビレックスBCを作り上げ、必ず日本一を奪還できるよう頑張ります。」

 

2013,11,22, Friday|お知らせ

プロ野球独立リーグ・BCリーグ(Baseball Challenge League)では、2013シーズンのベストナイン受賞選手を決定、新潟アルビレックスBCより寺田選手、平野選手、荒井選手、足立選手、稲葉選手、池田選手、福岡選手が選出されましたのでお知らせ致します。

 

ベストナイン


■投手

・寺田哲也〔新潟アルビレックスBC〕
「このような賞に選んでもらえて大変光栄です。これも自分に携わってくれた皆さんがいたからです。ありがとうございます。この賞に恥じないようにこれからも頑張ります。今年も一年間応援ありがとうございました。」

 

■捕手

・平野進也〔新潟アルビレックスBC〕
「今回このような賞を受賞する事ができ、大変嬉しく思います。素晴らしい環境で野球をさせて下さった球団関係者、ボランティアスタッフ、サポーター、監督、コーチ、チームメイトなど、たくさんの方への感謝の気持ちでいっぱいです。この気持ちを忘れず、プレーで恩返しができるようにまた精進していきます。ありがとうございました。」

 

■一塁手

・荒井勇介〔新潟アルビレックスBC〕
「このような賞を選んで頂き本当にうれしく思います。日頃から支えて下さっている皆様のおかげだと思っています。来年は今年以上の成績を残してまた受賞出来るように頑張ります。来年も熱いご声援を宜しくお願いします。」

 

■二塁手

・足立尚也〔新潟アルビレックスBC〕
「今回ベストナインに選んで頂き、ありがとうございます。受賞出来たのも支えてくれた皆さんのおかげです。この成績に満足することなく来年は更に上を目指し、努力していきたいと思いますので、熱いご声援を
宜しくお願い致します。」

 

■三塁手

・稲葉大樹〔新潟アルビレックスBC〕
「ベストナインを受賞できて、感謝の気持ちでいっぱいです。ですが、今年は日本一連覇をする事ができず悔しい思いをしました。来年で30歳になりますが、まだまだ若い選手には負けずに日本一奪還目指して戦っていきたいと思います。来年も熱いご声援を宜しくお願いします。」

 

■遊撃手

・池田卓〔新潟アルビレックスBC〕
「この度はこのような素晴らしい賞を頂き、本当に光栄に思います。この賞を受賞出来たのも、日頃のサポーターの皆様のご声援、ご協力によるものだと思っています。最後に自身の3年間の努力と思いが、このように集大成という形になり、この賞を頂けたことに感謝し、また誇りを胸に、次のステージでも頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございました。」

 

■外野手

・福岡良州〔新潟アルビレックスBC〕
「昨年に続き、このような賞を頂けたことに光栄に思います。この賞は、僕を応援してくれた方々、監督、コーチ、スタッフ、ボランティアの力、僕に関わった全ての人の力だと思います。全ての方々に感謝したいです。本当にありがとうございました。」

 

・野原祐也〔富山サンダーバーズ〕


・富永裕也〔石川ミリオンスターズ〕


■指名打者

・カラバイヨ〔群馬ダイヤモンドペガサス〕


【選定方法】
各球団に各ポジションごとに1名ずつ投票してもらい、最も投票数が多い選手を選定。

 

2013,11,22, Friday|お知らせ

プロ野球独立リーグ・BCリーグ(Baseball Challenge League)では、シーズンMVP受賞選手が決定、新潟アルビレックスBCより投手部門を寺田哲也選手が受賞しましたのでお知らせ致します。

 

【投手部門】
■寺田哲也〔新潟アルビレックスBC〕
【成績】19試合防御率1.35 15勝2敗0S 完投5(完封4) 投球回133 奪三振107

 


■寺田投手のコメント
「2年連続でこの賞に選ばれる事ができて大変光栄です。監督、コーチ、チームメイト、サポーターの皆様、自分に関わってくれた人がいたから今年の成績を残すことができました。ありがとうございました。何がなんでもNPBに入れるように頑張ります。一年間応援ありがとうございました。」


■選定方法
今シーズン最も活躍した選手を各球団(監督・コーチ)が投手・野手各1名ずつ投票し、最も投票数が多い選手を選定。

 

2013,11,20, Wednesday|メディア情報

明日11月21日(木)、15:50~放送のTeNY新潟一番に、ギャオス内藤監督が生出演しますのでお知らせ致します。ぜひご覧ください。

【ギャオス内藤監督生出演】
11月21日(木)15時50分~
TeNY
新潟一番
http://www.teny.co.jp/yugata/

2013,11,19, Tuesday|イベント情報

新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、12月1日に開催されます「人権を大切にする県民のつどい」イベントに参加させていただくこととなりましたのでお知らせ致します。皆様のご来場お待ちしております!

 

■日時
12月1日(日)
11:00~15:00
※選手の登場は、13:00~15:00までとなります。

 

■場所
新潟ふるさと村アピール館(新潟市西区山田2307-1)

 

■参加者
上野和彦選手、山口祥吾選手、アルファくん

 

■内容
・啓発物品配布(13:00~13:20頃まで)
・新潟アルビレックスBC選手サイン会(13:30~15:00頃まで)

 

■主催
新潟県・新潟県人権啓発活動ネットワーク協議会
(構成団体:新潟県・新潟地方法務局・新潟県人権擁護委員連合会・新潟市)

 

■お問い合わせ先
新潟県福祉保健課人権啓発室

電話番号:025-280-5181

2013,11,13, Wednesday|お知らせ

新潟アルビレックス・ベースボール・クラブでは、長岡地区後援会主催の野球技術指導に選手が参加することが下記の通り決定しましたのでお知らせ致します。

 

【長岡地区後援会主催野球技術指導概要】

 

■開催日時・参加選手・指導内容
◎11/14(木) (1)19:00~ (2)20:00~ (3)21:00~
担当:森下慶彦選手 内容:バッティング指導もしくは捕手対象キャッチング指導

 

◎11/18(月) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:稲葉大樹選手 内容:バッティング指導

 

◎11/24(日) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:阿部拳斗投手 内容:ピッチング指導


◎11/27(水) (1)19:00~ (2)20:00~ (3)21:00~
担当:森下慶彦選手 内容:バッティング指導もしくは捕手対象キャッチング指導

 

◎12/2(月) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:稲葉大樹選手 内容:バッティング指導

 

◎12/4(水) (1)19:00~ (2)20:00~ (3)21:00~
担当:森下慶彦選手 内容:バッティング指導もしくは捕手対象キャッチング指導

 

◎12/8(日) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:阿部拳斗投手 内容:ピッチング指導

 

◎12/11(水) (1)19:00~ (2)20:00~ (3)21:00~
担当:森下慶彦選手 内容:バッティング指導もしくは捕手対象キャッチング指導

 

◎12/15(日) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:阿部拳斗投手 内容:ピッチング指導

 

◎12/16(月) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:稲葉大樹選手 内容:バッティング指導

 

◎12/22(日) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:阿部拳斗投手 内容:ピッチング指導

 

◎12/23(月) (1)18:00~ (2)19:00~ (3)20:00~ (4)21:00~
担当:稲葉大樹選手 内容:バッティング指導

 

※各回1 コマ50 分。お申込みは1 コマ単位でお願い致します。
※新潟アルビレックスBC選手がマンツーマンで野球の技術指導を行います。

 

■場所
長岡ドーム内(長岡市南七日町89-21) TEL:0258-47-2102

 

長岡ドームバッティングスタジアム公式サイト:http://www.nagaoka-dome.com/

野球技術指導特設ページ:http://www.nagaoka-dome.com/man-to-man-lesson.html

 

■対象
小学生以上の男女

 

■料金
1コマ一般2,000円(税込) 後援会会員1,000円(税込)
※指導をご希望の方は長岡ドーム様に直接お申込みをお願い致します。

 

■主催
長岡地区新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ後援会

 

2013,11,08, Friday|お知らせ

いつも熱いご声援をお送りいただきありがとうございます。

 

公式写真販売サービス「オールスポーツコミュニティ」にサポーター感謝デーの写真をアップしましたのでお知らせ致します。

 

【写真の見方】

 

1、下記URLより「オールスポーツコミュニティ」のサイトをご覧ください。
「スポーツ写真サイト オールスポーツコミュニティ」(http://allsports.jp/

 

2、トップページから、サポーター感謝デーでお配りしたチラシに記載されているイベントIDで検索します。

 

3、同チラシに記載されている閲覧パスワードを入力します。

 

4、写真を見ることができます。

 

2013,11,04, Monday|お知らせ

いつも熱いご声援をお送りいただき、誠にありがとうございます。

 

2013年11月4日(月・振休)長岡市南部体育館で撮影しましたサポーター感謝デー記念集合写真をアップしました。

 

下の写真をクリックすると大きい写真が開きますのでその画像を保存してください。(PCのみ・約4MB)

null

 

月別記事一覧
2009年04月(1件)
2009年12月(1件)
2010年01月(1件)
2010年02月(1件)
2010年03月(4件)
2010年04月(11件)
2010年05月(3件)
2010年06月(5件)
2010年07月(3件)
2010年09月(3件)
2010年10月(5件)
2010年11月(7件)
2011年01月(2件)
2011年02月(2件)
2011年03月(12件)
2011年04月(3件)
2011年06月(2件)
2011年08月(3件)
2011年09月(3件)
2011年10月(3件)
2012年03月(1件)
2012年07月(4件)
2012年09月(5件)
2012年10月(2件)
2013年04月(2件)
2013年05月(2件)
2013年06月(1件)
2013年07月(5件)
2013年08月(5件)
2013年09月(5件)
2013年10月(16件)
2013年11月(15件)
2013年12月(15件)
2014年01月(4件)
2014年02月(8件)
2014年03月(22件)
2014年04月(34件)
2014年05月(36件)
2014年06月(21件)
2014年07月(38件)
2014年08月(53件)
2014年09月(34件)
2014年10月(15件)
2014年11月(12件)
2014年12月(12件)
2015年01月(5件)
2015年02月(8件)
2015年03月(18件)
2015年04月(29件)
2015年05月(23件)
2015年06月(26件)
2015年07月(30件)
2015年08月(21件)
2015年09月(26件)
2015年10月(15件)
2015年11月(16件)
2015年12月(11件)
2016年01月(7件)
2016年02月(5件)
2016年03月(23件)
2016年04月(23件)
2016年05月(23件)
2016年06月(28件)
2016年07月(15件)
2016年08月(25件)
2016年09月(13件)
2016年10月(15件)
2016年11月(19件)
2016年12月(18件)
2017年01月(12件)
2017年02月(6件)
2017年03月(16件)
2017年04月(25件)
2017年05月(16件)
2017年06月(21件)
2017年07月(31件)
2017年08月(18件)
2017年09月(7件)
2017年10月(8件)
2017年11月(7件)
2017年12月(8件)
2018年01月(7件)
2018年02月(4件)
2018年03月(20件)
2018年04月(21件)
2018年05月(19件)
2018年06月(21件)
2018年07月(13件)
2018年08月(18件)
2018年09月(13件)
2018年10月(7件)
2018年11月(9件)
2018年12月(13件)
2019年01月(7件)
2019年02月(6件)
2019年03月(15件)
2019年04月(18件)
2019年05月(11件)
2019年06月(12件)
2019年07月(13件)
2019年08月(15件)
2019年09月(8件)
2019年10月(11件)
2019年11月(5件)
2019年12月(14件)
2020年01月(3件)
2020年02月(6件)
2020年03月(7件)